九鬼の記事vol.141(2022.8. 22)

1.今週の学び

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「今週の学び」では、今週のできごとから九鬼が感じたことについて述べています。主にトレーニング・コーチングの現場での気づきを発信したいと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 昨日,Youtubeの動画をアップしました.
少しずつですが,自分もスプリントの内容を発信していこうかな,と考えています🙋‍♂️


 今週の学びは,「学会がオンラインセミナーを行うメリットとデメリット」です.

 僕は,日本スプリント学会のオンラインセミナーの担当者として,
常任理事の仕事をしています.
少なくともスポーツ系の学会で,一般の方からお金を徴収して,オンラインセミナーを実施するのは,すごく珍しいことだと思います.

 賛否両論あるかもしれませんが,
その中で,メリットとデメリットを整理して,
なるべくデメリットを小さくすること,リスクヘッジをしながら,学会にとっていい形になるようにしていきたいと思っています👍

 まずは,デメリットから考えますね.
僕が考える最大のデメリットは,オンラインセミナーを行うことで
学会の信用・信頼を失墜してしまう可能性がある
ということだと考えています.
やはり,学会は権威があって,正しい情報を発信していくことが求められています.
そんな中で,学会としてオンラインセミナーを行って,何か間違ったり,飛躍した解釈をしすぎると,信用・信頼の失墜を招きかねません.
なので,特に学会でセミナーを実施するときには,
多少難しくなっても,聴衆の方々に迎合しすぎない,生の研究者の声を届けるように注意しています.

 一方で,メリットはというと…
これは,完全に会員の獲得可能性が高まる,ということに尽きるかと.
また,会員の皆様への価値提供という点においても非常に強い手段です.
どうしても,学会大会だけで情報発信となると,
多くの皆さんには届きにくい.
情報を知りたいと思っている人でも,色々な予定があって,学会大会には参加でいない人が多いので,
そういう人たちにとって,学会のもつ価値を提供できるというのは非常に素晴らしいことです👏

 今後も,学会のセミナーを企画して行って,
新しいことにチャレンジしたいと思います.
昨日聞いた話で,
「なんかわからんけど,ノリで進める,OKする」
というのが大切だと改めて感じました.
もっともっと突っ走りたいと思います🔥

ここから先は

2,283字
✅毎週、月・金の朝に記事を配信します。 それぞれの講師が記事を書くので、一週間で様々な情報をお得にゲット。 ✅不定期に、note特別のYoutube動画も投稿します。 ✅竹澤と九鬼が開催するランニング教室への、優先案内を記事を通して告知します。記事あり、動画あり、イベントありの三拍子。 ぜひ、ご購読ください🙇‍♂‍🙇‍♀‍

✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?