竹澤の記事vol.209(2023.12.8)
1.今週の学び
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
今週も寺尾さんのコーナーからのスタート
竹澤さんトレーニング 197週目 11/27-12/3
11月27日 月 リハビリケア
11月28日 火 リハビリケア
11月29日 水 リハビリケア
11月30日 木 リハビリケア
12月1日 金 リハビリケア
12月2日 土 リハビリケア
12月3日 日 バイク オフロードコース全身トレーニング4時間
今週は通常のリハビリトレーニングから変更して背骨のケアの時間を優先的に行いました。
少しずつ体が緩んできているせいか、背骨が動くようになってきています。自分との身体の対話の中で胸椎の後弯の不足と左右の差が身体を回旋させる動作やでんぐり返り前屈する動作で改善されてきています。ヨガ的な姿勢などになる感じですね。
朝の集中した時間にそれを集中的に行いたい気持ちが強く、そういった日が連日続いたので今週はウォーキングとジムトレーニングはなしにしました。
膝の可動域もしっかり出てきており、足の指の形状も変わりつつあります。ずっとあった全身の左右の捩れが取れてきて無理なくスクワットの姿勢なども取れつつあります。
今週も自分の体と対話しつつ今欲している動きなどをやっていきたいと思います。
だいぶ緩い感じに過ごすことができるようになってきました(笑)
頑張らなさすぎて凄いですが、少し成長したのかもしれません。
竹澤からの返信
寺尾さん
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
昨日の夜は休んでしまっており、今日は取材がありバタバタしておりました。
今週もお疲れ様でした。
上半身のモビリティーを高める事は大賛成です。
寺尾さんの場合は、ロト胸もありますし、上半身に伸びしろがあると思います。
ヨガなどで動かせる場所を増やしておく事は、怪我が治って走り始めた時に、きっとプラスに働くと思います。一方で、走る筋力は確実に落ちていくのも事実です。モビリティを高めることも大切ですが、筋力も落とさないように、うまくバランスをとりながら進めていただければと思います。
今週は、できれば両方実施できるといいですね。
寒いですし、無理に外でやらず、トレッドミルなどを使って傾斜をつけて歩くなども良いと思います。
膝の可動域や上半身の可動域を高めつつ、筋力を出来る限り戻していってください。最近はだいぶ、がんばらないことを頑張れるようになってきたと思います。
ゆっくり過ごせる日がありすぎるのも問題ですが、やりすぎるよりはやらなすぎる方が継続につながるので個人的には良いと思います。
くれぐれもキャパを超えないように、動きはできるだけ丁寧に実施していってくださいね。
また何かご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡いただければと思います。
寺尾さんからの返信
返信ありがとうございます!
火曜日はウォーキングとちょっとした動き、水曜日からリハビリウエイト再開しましたが、背骨の配列が変わりウエイト時の動きも変わってきているので丁寧に筋力落とさず両方やっていきます。
新感覚で楽しみです。
お陰で新たな施術方法も開発されて顧客さんからも喜ばれてます!
竹澤からの返信
お疲れ様です。
返信遅くなりました。
こうやっていろいろ試していくことが、仕事で活きると言うのは本当に素晴らしいですよね。
自分で試して、良い物を残して、周りの人に喜んでもらえる流れと言うのは、コーチングにも通じる部分だと思います。
僕もどんどん試して、武器を増やしていきたいと思います。
2.今週の陸上部(長距離編)
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
今週の陸上部ということで、部内の練習メニューだったり、試合だったり、学生の事なんかを話していければいいなと思っています。 ランナーであれば多くの人に共通するであろう心の変化なんかも話していけたらいいなと考えています。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
今週の摂南大学の長距離のトレーニングメニューです。
ここから先は
市民ランナー高速化プロジェクト
✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?