見出し画像

意識的にお水を飲むようにしています

訪問ありがとうございます。マリナです。

今回は、1000字以下の短めな文章を書きます。さて、私は最近「意識的に水を飲むこと」をしています。というのも、水を飲むのは健康的にいいからですね。

特に「便秘に効く」とか「むくみに効く」とか、水を飲むことへのメリットはありますが、個人的にそれらのメリットを感じたことはありません。水を飲んでも排泄物ができないこともありますしね。

それはそこまで気にしませんが。出なくても1日くらいなので。


私が「水を飲むときのメリット」というとですね、たった1つのことが上げられます。それは「パソコン(スマホ)から目線を離すことができる」ということですね。

まぁ、パソコンから目線を離さずに飲み物を飲む人もいるでしょうし、私もたまにします。ですが、パソコンをずっと見ているので、なるべく目線をそらした方がいいんですよね。

だけど、なかなかパソコンから目線をそらすことってできないじゃないですか。だから、強制的にそれができるように「水を飲む」ということをしているんですね。


ちなみに、私は「1時間おきに水を飲む」ことをしています。あまり短い時間で大量の水を飲むと「水中毒」になると聞いたので。1時間に多くても「コップ1杯」の水を飲んでるかと思います。

もちろん、飲むことも忘れますが。大体、1時間に1回のペースで飲んでますね。

1時間経ったことがわかるように、ちゃんと時間を計っていますよ。私は、アラーム音が嫌いなので「パソコン画面に時間表示するだけ」にしていますが。アラーム音が嫌いすぎて、日光を使って起きているぐらいですし。


それから、水はカロリーとか糖分とか気にせずに飲めるので、それがいいですね。まぁ、私はダイエットをしたいとは思ってないですが、太りやすい生活をしたいとも思ってないので。

たまに「メチャクチャなんか食いてぇ」と思うときもありますが、そのときも水で帳消しにしています。いえ「帳消し」という言葉は変ですね。なるべくカロリーを抑えるように、水を飲みます。


まとめ


今回は「私は意識的に水を飲む」ことについて書きました。本当に水っていいですよね。もちろん、飲み過ぎは注意したいです。それに、たまにはカロリーの高いものも飲みたいですしね。

それから、半年に1回くらいはお酒も呑みたいですよ。


読んでいただき、ありがとうございました。他の記事もお読みいただけると嬉しいです。

この記事に興味を持っていただきありがとうございます。よろしければサポートもお願いします。これからも投稿を楽しみます。