見出し画像

金属アレルギーとエモ食い

昨日は疲れて更新ができませんでした。。
最近毎日投稿続けられていたので、どこまで続けられるかなと挑戦していたので少しだけ残念です。が、今日からまたぼちぼちとぉ~。

そんな疲れた昨日、皮膚科でパッチテストの結果を診察してもらう日でした。
なんか2か所かぶれているところがあるなぁとは思っていましたが、それがなにかはわからなかったので、なんかかぶれる物質があるらしい。という認識で皮膚科に行ってみたら
「丸井さん、あなたこれ金属アレルギーだね。うん綺麗に反応出てるわ」と。
えっと今まで金属アレルギーだと思ったことないんですけど…と思って聞いていたら思い当たる節があり。
以前人からもらった腕時計(金属金具の本革の時計)をずっとつけているとかゆくなったりただれたりしていましたが、あせもだと思っていたのですね。
だからなにも対処せずに過ごしていたんですが、その時計のせいかも?と人に言われてからつけなくなったわけです。すると少し症状が出なくなって落ち着いている。おやおや?とは思っていたけど、休養期間中は腕時計もしていなかったので忘れていたんです。
それで今回、手首の発疹も腕時計の位置だねぇと先生から言われ、これ何年も治らなかったの金属アレルギーでアレルギー反応だったから治らなかったんだね。と納得されていました。

今回、反応が出たのは「クロム」と「コバルト」という2種類でした。
どちらも金属というカテゴリなのですが、クロムは腕時計の本革部分のように革製品の鞣しに使われていたりするものなので、私は本革製品を身に着けられない&金属も身に着けらない安上がりな女ということが発覚しました。
金属だけでできている腕時計もだめですか?と聞くと、それはまた金属アレルギーだけのパッチテストをしてみて、だめな物質が確定してから腕時計は選んだ方がいいよ。とのこと。
今はたまたま気に入ってつけている時計がシリコンバンドなので、発疹も出ていません。それが先生にとってはいい選択だと思うよとのことでした。ぐぬぬ。シリコンのこの時計気に入っているけど、腕時計一本しか持っていないってなんかさ…

ということが発覚した昨日からすぐ、今日は歯医者でした。
歯医者で使われる銀歯などの金属に含まれていることもあるらしく、皮膚科で明日歯医者なんですが…と伝えたら、必要であれば診断書も書いたりできるから、治療上どうしても別の素材にしてもらわないといけないことがあったら言ってねと言われ。
今日の歯医者でその旨を伝えると、1~2か所銀歯があるけど、今までなにかあったということはないよね?という確認ののち、被せ物が古いから調べてみないとわからないけど確かその素材ではないよとのこと。
今後も基本的にはプラスチックの詰め物をするくらいしか大掛かりなことは起きないはずだから(※私が歯の手入れをちゃんとすればという大前提)心配しなくていいよという感じでした。
ただ、もし今後詰め物をすることになって、かぶれました、仕方ないので他の素材にします、プラスチックに変えました、取れました、つけます、取れましたの繰り返しになるかもしれない、一生の問題になるから気を付けようという話にもなり。
歯は一生ものだから大事にしなくてはという気持ちは元々あったけど、ますます歯を大事にしなくては…という危機感に襲われた本日であります。
とはいえ、今日診てもらった感じ、取れた詰め物もあるけど、それこそプラスチックが欠けただけでそこをやり替えたらよいくらいで、綺麗に磨けていますよと言っていただけたので安心です。

最近、アレルギーだったらいけないからと思って、金属製品といえばサージカルステンレスのアクセサリーしかつけていなくて、サージカルステンレスは医療用品に使われることの多いアレルギーが出にくいものなので
無意識にちゃんと自分に合ったものを選び取っていたのだなぁと変に納得。安いプチプラのネックレスとかは確かにすぐ汗をかいたりするとかぶれたりしていたからなあ。
あれもあせもじゃなくてアレルギーだったのかと腑に落ちました。

とりあえず、今週の予定はすべてやり終えた私、えらいぞ!
月曜日からすごく疲れていて、やけに眠たいし食べたくもないのに食べては吐きそうになりながら無理やり食べ続けるエモーショナルイーティング?をしてしまっています。
アリピプラゾールの副作用で太りやすくなっていて、実際体重も少し増えているのでこれ以上ドカ食いをしないでほしい…ドカ食いでも食べたくて食べてるならいいのだけれど、
今は食べたいとかじゃないのに食べてしまって吐きそうになりながら下剤を飲むというもう訳の分からん状態です。このまま摂食障害とかになったら困るので本当に気を付けたい

昨日お風呂で少し瞑想できた気がするので、今日もやってみようかな。
ほいでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?