見出し画像

2021年について③最強の組織〜圧倒的個の成長〜

皆さんあけましておめでとうございます!!
今年度もたくさんよろしくおねがいします!

実は12月26日から毎日2020年の振り返りと2021年の抱負を記してきました!!

本日が最終回です!!

88人で人生最後の日を歌ったあの日。
RaiseyourFlagで2期を終えたあの日。
高校魅力化で目標を達成したあの日。

僕は1人で舞台に立つより肩くんで舞台に立ちたい。仲間と創り上げ喜びを分かち合うことに幸せを感じることに気づいた2020年でした。

もっともっと高いところから景色を見れるように、年末どんな組織が僕にとっての理想かを考えました。

学術的には色々論じる点はありますが、イメージとして思いついたことがアベンジャーズ。

全員がアメコミのスーパースター。
1人でも物語を成立させられる力を持っている中で全員が集まることでさらに大きな力で敵と戦う。

それを僕に置き換えられるとまだまだ僕1人の力もブランディングも全然足りてないと思うわけです。

だからこそ2021年は〜ヒーローになる〜を主なテーマとして目標設定します。

①月に本を5冊読む(マーケティング、教養、教育)
基本的には人の思考を促す仕事やメッセージを伝える仕事をしているため、どう伝えるか?どう伝わるか?人はどう思考するのか?みたいなところをまだまだ勉強していきたいです。

②ラジオを始める。
何人かからラジオとかやってほしいって言っていただくので勉強した内容をおしゃべりで伝えていきます。stand.fmで発信していきます!

③月1回は地域みらい留学生と遊ぶ。
複業家教育の一環でもありますが、地域のいろいろなところや僕が面白そうだなと思ったイベントごとには積極的に誘っていく中で社会と触れることを楽しんでもらえればと思っています

④生徒が全力で打ち込めるプロジェクトを一緒につくる。
限りある3年という時間という投資をこのあと続く数十年で回収していくために1人1人の全力に応えられるように伴走していきます。
生徒次第ですが、マイプロの全国大会を目標にしていきます。

⑤複業家教育を走り始める。
昨日noteに書いた複業家教育を進めていきます。
具体的に①モノポリーをやる。②仕入れて売るをやってみる。③企画書書いてみる。などなどを希望者を募りながらピンポイントでやっていこうと思います。

⑥複業収入で本業収入を超える。
1ヵ月ベースで複業収入が本業を超えるようにお仕事を得られるように動いていきます!
セルフブランディングと1つ1つのお仕事を大事にしながら目標達成していきます。

⑦twitter2000フォロワー&instagram1500フォロワー

昨年からSNSを強化しております。また12月からはInstagramにてファシリテーションスキルを共有するアカウントでセルフブランディングを図っております。高校魅力化とファシリテーターでトップのインフルエンサーを目指してまた投稿やインスタライブを積み重ねていきます。

⑧県外からファシリテーション依頼を受注する。
全国に価値を届けていきたい。そして今年もいろいろな人とお会いする中で価値観や想いを引き出していきたい。旅するファシリテーターとして全国各地から求められるファシリテーターとしていろんな景色をつくっていきたいです。

⑨500人とお友達になる。
まなびは人との出逢いから創られる。
仕事でもプライベートでも人との繋がりを創ることに更に力を入れていきながらご縁を紡いでいきます。Facebookの友達の数で指標をとっていきます。

すべて達成した2021年は、2020年お付き合いいただいた皆さんに更に価値を届けられる2021年になると思います。

何卒今年もよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?