見出し画像

朝カレーで調子が良くなった話

只今絶賛、朝ごはんをしっかり食べる食生活へシフトチェンジ中である。

最近のルーティンとしては、前日の夜に玄米を浸水させておく。それから朝起きて1番に、玄米を炊く。玄米は少量でお腹が満たされるので、2合炊いておけば、明日の昼用のおにぎりまで足りる。まさに1人分だからできることだ。

ふと、レトルトカレーを買っていたことを思い出し、朝ごはんに作ってみた。自分にしては珍しい朝ごはんだったので、思わず「朝カレー」と検索する。すると、検索候補に「朝カレー イチロー」と出てきた。
そういえば昔、テレビのドキュメンタリーで観たことがある。それから一時期、朝カレーがブームになったような気がする。イチロー選手が火付け役となった、朝カレーの習慣だ。

そんな朝カレーを食べたからなのか、今日はいつもより調子が良い。講座中も眠たくなることはなかった。帰りにマックへ立ち寄って、新しいパイを食べてみた。

クッキー&クリームパイ

旨い…。あまじょっぱくて、甘いものがそれほど好きではない私も食べ切ることができた。糖分摂取のおかげで、さらに調子が良くなったところである(笑)

そういえば、訓練校へ行くときの通学路に〈朝カレーやってます!〉との看板を立てかけたお店がある。(朝からカレーか…)と思っていたけど、夜を軽めにしておけば、朝から食べれることを身をもって知った。

朝カレーを食べると調子が良くなるのは、カレーの中にあるスパイスが効いてくるからだと考える。毎日食べると、耐性が付いてしまいそうなので、時々でいいかもしれない。

いつか朝ごはん作らなかった日に、朝カレー屋さんに足を運んでみよう。


この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?