見出し画像

もうすぐ春ですね。暖かさを感じる河津桜と麻婆豆腐

早咲きの河津桜は春の接近を知らせる

寒い日と暖かい日が交互に訪れる今日この頃ですが、暖かい日は4月並みの気候で早咲きの桜が咲き始めていました。

画像3

濃い目の桜色が景色を飾りだすと、白や灰色などモノクロが多い冬から景色が移り変わり始めていることを感じますね。昨今の世の中、春だからとウキウキしたり、花見にでかけたり、新生活を希望と期待で胸いっぱいで迎える光景は減っている気がしますが、それでも冬が明けると考えると色々頭の中を整理しなきゃと思えてきますよね。
私は冬好きなので寂しい気持ちですが。。。

そんな寂しい気持ちに浸っていたら、奥様が中華料理食べたいと珍しく希望を出してきたので今日は麻婆豆腐です!
麻婆豆腐のピリ辛で体も心も温めて、新しい季節へ歩き出していきたい!そんな気分にさせてくれます。

今日の晩御飯(麻婆豆腐)

豆板醤でピリ辛が好きですが、辛みが足りない場合は花椒をかけて味変して頂いております。

画像1

今日のご飯に対する奥様評価

家事初心者の私が作った料理に対し、自己評価を(独断と偏見がほぼ)以下の項目に沿って5段階判定致しました。
①味 付 け・・・奥様の舌次第
②見 た 目・・・盛り付けの映え
③組み合わせ・・・栄養バランス、食べ合わせ
③予 算    ・・・安く、品質良いものを目指す
④奥様の機嫌・・・表情一線
総 合 評 価(S > A > B > C > D) ・・・
 ①~④の合計が
   4点以下: D
   5~8点: C
 9~12点 : B
13~17点 : A
18~20点 : S

●麻婆豆腐
 ①味 付 け・・・2
 ②見 た 目・・・3
 ③組み合わせ・・・2
 ③予 算    ・・・ 3
 ④奥様の機嫌・・・2
 総 合 評 価  ・・・B ❤❤❤

総評
少し味が薄味だったかなぁ。辛みもイマイチ・・・さっと作れますが、中華料理は甘く見てると満足いく味にはならないなぁという感想です。
奥様は花椒をたっぷり加えて表面が黒くなるまでぶっかけて辛みを楽しんでました。いやいや・・・かけすぎでしょ。作ったかいがねぇ・・・。

残念料理が続くなぁ。もっとこだわっていかないといけませんね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?