見出し画像

ファスティング(断食)は単に食べないことではない。【スープ、酵素ドリンク紹介】


こんにちは!管理栄養士の板西まいこです。

今回のテーマですが、栄養学で断食を語るってなんか矛盾してますよね笑

わたしにとっては栄養をちゃんと摂取するための準備として断食します。つまり、単に食べないことではありません!

また、感染症予防の観点からも、粘膜を保護するムチンにはファスティングが効果的とのこと。

今回は少し日記のような感じですが、先日行ったファスティングの記録を綴ろうと思います。



なぜファスティングを決意したのか


私は元々アトピーがひどかったこともあり、食が乱れると身体に顕著に現れます。

いつものパターンはこんな感じ。


・身体が痒くなる(特に下肢。傷が増える)

・おなかを下す(便の状態は分かりやすい。みんな見つめたほうがいい。)

・肌荒れ(カサカサしたり、赤くなったり、凹凸になったり。)


先月セミナーやイベント参加が続き、遠方に滞在したり、人と会う機会も多く外食が続いていました。

結果、上記のような症状と、痒みは全身に広がってきて、普段ほとんどできないニキビが3つもできました。涙


これはだめだー!と思い、まずしなければならないことは、炎症を自然に治めること。

そのための手段として今回はファスティングを選択しました。

目的からすると、2~3日間程度かなと。身体の様子を見ながら、柔軟に行っていくことにしました。


ファスティング記録


1日目

朝、ミネラルスープ(日課のレシピ)
昼、くろごペースト(活動時のエネルギーとして、穀類を吸収しやすい形で)
夜、だしスープ(ペプチドたんぱく)

お腹が空いたら酵素ドリンク
・梅ジュース(梅をはちみつと酵母で漬けたシロップ)
・生姜ジュース(生姜のはちみつ漬けシロップ)

普段通りお水も意識的に飲んで、
ごはん食べない分、天然塩も舐めてました。

夕方、空腹時に酵素ジュースを突然飲んだので、
スイッチが切れたように少し寝落ちしてしまい。。
おそらく低血糖かな。
はちみつでもダメなのかぁ
元々、空腹時に甘いものを口にすると低血糖になりやすいので
明日からはタイミングや量を調整していきます!


2日目

朝 くろごペースト
昼 豚汁(汁のみ)
  そば粉のだしスープ
夜 だしスープ

今日は梅の酵素ドリンク500ml程度を少しずつ飲みました。
低血糖は起きず。

ナッツ(油や塩はなし。素焼きのもの)
ドライフルーツ(オーガニック)
様々な種類を少しずつミックスして、
お腹が空いた時に食べていました。

あと、頂いた手作りの米粉スノーボールを3つほど(誘惑に負けた)美味しかったです!!笑


3日目

朝 ミネラルスープ
昼 だしスープ くろごペースト
夜 ベジブロススープ 重めの雑炊

今日の酵素ドリンクはかりん蜂蜜🐝
500ml程度を少しずつ。
伊予柑をひとつ。

以上、自身のFacebookより。

とにかく意識したことは、消化器を休め、良い状態に戻すこと

腸が元気にならないことには回復も遅い。

ということで、固形物を減らしつつも栄養素を摂取できるようなスープを中心に食事をしました。

摂取したもののポイント


・消化吸収がスムーズ

・手間がかからない(私はズボラ)

・活動のエネルギー(糖質)はちゃんと摂る

・ビタミン、ミネラルを意識的に摂取する

・免疫上げたい

・美味しいものしか嫌!

画像1


美味しい、楽、代謝が良い!だしスープ。


私のめちゃくちゃおすすめのスープベース(だし)はこれ!!

画像2


これは、魚や椎茸などがまるごと入った出汁粉末なのですが、製法が普通の粉末出汁とは違います


タンパク質が”ペプチド化”されていて、消化管からの吸収がスムーズなんです。

タンパク質はアミノ酸で構成されており、体内で消化される際にアミノ酸に分解されてから、腸菅を通って吸収されます。ペプチドとは、アミノ酸が複数結合したものをいいます。

つまり体内に取り入れる時点である程度分解されていて、消化に負担がかかりにくい。そして、吸収率が良いと言われています。


これは余談ですが、私は魚がアレルギーで食べられません。丁寧に濾しただし汁は飲めますが、魚の身がそのまま入った粉末出汁はアレルギー症状が出ます。

アレルギーというのは基本的にタンパク質に対して反応します。「加熱すると食べられる」タイプのアレルギーの人がいるのは、加熱によってタンパク質が変性することで、反応が起こらなくという理由です。

この出汁に出会ったとき、ペプチド状なら反応しないのでは?と思いました。すぐ自分で実験するので、食べてみたらアレルギー症状が出ない!!!いかに腸管から吸収されやすい分子の小ささかを体感しました。

やばい、この出汁に愛がありすぎて永遠に紹介できてしまう。。


ごちゃごちゃ言ったが、とにかく味が好き。おいしい。それだけでいい。

楽天リンク→https://a.r10.to/hVPjyV

だしスープは基本、お湯で溶いて天然塩入れる。以上。

アレンジも自在です😊


くろごペーストってなに?怪しい。

くろごペーストに関する質問はFacebookでも来ました。

これは、穀類(玄米など)を摂取したいけど消化に腸を働かせてしまうなぁ~という思いから、取り入れてみました。

画像3

これもだしと同じメーカーのものなのですが。笑

穀類まで同じ技術で代謝がスムーズな形にしてくれています。もちろんこれは化学処理ではありません。

詳しい内容に関しては、分かりやすいリンク先☝を探しました。

あとこれ少しお値段しますので、最初は少ない120gを買って試してみると良いかも。

味は黒豆きなこみたいな感じで香ばしくてやさしい甘味もあります。私はペースト状に練って食べていました。はちみつとか入れても美味しそう


またまた余談ですが、この商品は穀類や豆類を食べるときに注意しなくてはならない植物ホルモンの性質まで考慮されていて、栄養ヲタクは感激しました。


実際の身体の変化

3日目くらいには随分痒みも無くなり、肌も回復へと向かいだしました。

炎症が治まってきたということです。

ここから修復するための食事に切り替えて、順調に傷も回復中です!


今回のファスティングは、とにかく本来の状態に戻すために

必要な栄養素は取り入れつつ、代謝にかかる負担を最大限減らしました。


あくまで健康な状態に持っていくために行っているので、これで倒れてしまったり体調を崩しては本末転倒。

無理なファスティング(断食)は辞めましょう。


それではまた!

*本日(2021.03.05)21:00~、献立相談の公開配信があります。

無料で見る☟

「管理栄養士に聞く!産後女性にオススメ献立」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Facebook:https://www.facebook.com/ma.no.37266136/

Twitter:https://twitter.com/0101_omochi

私と個人相談できるページ:https://wacial.thebase.in/items/38251546




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?