見出し画像

【農と生き方】種から学ぶ、あなたがどんな実を実らせるのかを知る方法

✅あなたは何者でどんな実を実らせると思いますか?

ㅤこれは、人生で最も大事な質問です。

ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。

ㅤもし植物だったら分かりやすいですね。
蕪はかぶを実らせる、
大豆はだいずを実らせます。
あなたは何を実らせるのですか?


大豆は大豆を実らせる、ではあなたは?

1.種を蒔いたら実るもの

ㅤトマトの種を蒔いたら、トマトが実ります。
決して、じゃがいもが実りません。
遺伝子組み換えでない限り・・・
大根の種を蒔いたら、大根が実ります。
決して、にんじんは実りません。

ㅤ当たり前のことですが大事なことです。

ㅤあなたという人物の種を蒔いたら、
あなたが実るはずです。
決して、他人は実りません。
Aさんになろうとしても
Bさんになろうとしても
それは実りません。
あなたという種は、
あなたというかけがえのない人物に
育とうとしているのです。


あなたという種はどんな人物に育とうとしているのか

2.あなたの種は誰が蒔いたのか

ㅤあなたという種は誰が蒔いたのでしょうか?
ご両親ですか?
いいえ、実は違います。

「親の心子知らず」

ㅤという諺のとおりです。

ㅤ全然思い通りに育ちません。
なぜなら、種を蒔いたのは神様だからです。
種を蒔いたのは天です。

ㅤ何の種を蒔いたのかは、
神様が、天が、
知っているのです。

「私はどんな実を実らせるために、
ㅤ種を蒔かれたのだろうか?」

ㅤと考えるのも、人生の大きな楽しみの1つです。


あなたの種を巻いたのは誰か?

3.あなたに蒔かれた種を知る方法

ㅤここで、みなさんが知りたいのは、
「私に蒔かれた種を知る方法」
だと思います。

ㅤでは、植物だったら、種を蒔いたら、
その次はどうなりますか?

ㅤ発芽しますね。
双葉が出て本葉が出てきます。

ㅤあなたの種も、すでに発芽しています。
葉が生えてきています。
それを探しましょう。

ㅤ自分を見つける質問

「あなたにはどんな芽が出てきていますか?」
「あなたにはどんな葉が生えていますか?」

ㅤそして、こんな質問もいいでしょう。

「あなたの芽や葉と似たものを持っている
成功者はいませんか?」

ㅤそこからヒントが得られると思います。


何が実るのかを知る方法とは

◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

✅自分の芽や葉を見つけたい♪
✅自分の実らせるべき実を知りたい♪

ㅤそんな事を感じた方は、一度話を聞きにきてみませんか?

◎農と生き方入門セミナーの予定はこちら◎
いますぐチェック!
5/25(木) 【自分トリセツ】自分を知り最も活かせる方法【農と生き方入門セミナー】



◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
「スキ」や「フォロー」をポチッとお願いします💛
お読みいただいたお礼にフォローに参ります💛


#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#生き方
#天命
#自分の種


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?