見出し画像

【自然農】田植え前の草刈りを大幅に楽にする方法(2020/05/29)

 農作業を大幅に省力化、時短しました。
田植え前の草刈りが大幅に楽になりました♪
 
 はい、どうもこんばんは~、
こーじーでございます。
 
 6月に行った田植えですが、
今更ではありますが、田植え前に行った
草刈りについて報告します。
 
 
◎*・・・・・・・*◎
* 昨年は丸3日  *
* 今年は1時間半 *
◎*・・・・・・・*◎

 
 昨年は田植え前の草刈りに
丸3日かかりました。
 
 朝から晩まで借り続けて、
全身筋肉痛になりました。
それを3日間も続けました。
そうしてやっと草を刈り終えたのです。
 
 田んぼの草というのは、畑のものと
少し違いまして、かなり密集して生えていて、
随分手間がかかるのです。
 
 草刈り機を使えばすぐに終わる
んでしょうが、鎌を使って手で刈るので、
時間と体力が必要です。
 
 
 それが今年はなんと、1時間半
終わりました。疲れる前に終わって
しまいました。気持ちの良い汗を
かいたくらいです。これなら快適です。
筋肉痛になる間もありません。

20200529_1-草刈り

↑草刈り前の状態

◎*・・・・・・・・・*◎
* なぜ時短できたのか *
◎*・・・・・・・・・*◎

 
 それは草の習性が分かったからです。
田植え前に生えている草は2種類あります。
 
1.冬草
 
 田んぼの水が抜かれている間に
生えてきた冬の草です。
 
2.夏草
 
 水の中でも生きられる夏に向けて、
勢力を増す草です。
 
 
 冬草は、夏になると枯れます。
さらに水をはると枯れます。
 
 逆に夏草はこれから繁殖していきます。
 
 
 もうおわかりでしょう。
勝手に枯れていく草はほっておくのです。
そして、刈るべき草だけを刈るのです。
そうすることで大幅な時短になりました。

20200529_3-草刈り

↑草刈り後の田んぼ

◎*・・・・・・・・*◎
* 大事なのは観察力 *
◎*・・・・・・・・*◎

 
 一年目に何を学んだのか?
 
 一年目の経験をどう活かすのか?
 
 まずは何がどうなっているのか、
よく観察することからですね。
そうすることによって、どうすれば
楽になるのかアイディアが湧いてくる
というものです。
 
 
 
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

 
 稲作を体験してみたい、
観察力をアップしたい、
そんな事を感じた方は、
一度まんまる楽園に遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
 
 ◎体験イベントの詳細はこちら◎
 https://manmaru-rakuen.com/lp/farm-intro/
 いますぐチェック!
 
 ◎自然農&パーマカルチャー入門セミナーの詳細はこちら◎
 https://manmaru-rakuen.com/lp/nfarm-workshop/
 いますぐチェック!
 
 
#自然農
#半農半X
#自給自足
#相模原
#稲作
#田植え
#草刈り
#時短農
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
 
 
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
https://flower.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11068070
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
 
ご協力よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?