見出し画像

プールのメリット5点考えてみました。

 お久しぶりです!お盆明け、体がなんだかだるいですよね٩( 'ω' )و
今回はマイブームであるプールの魅力についてお話ししたいと思います。
中学生ぶりでしたが、メリットしかなかったのでおススメします!


 最近本当に暑いですよね。日中に外を歩くことがもう大変。ゴミ出しに行くだけで汗が出ます。こんな暑い夏ですが、「暑いし〜」という理由で運動不足になっている方も多いのではないでしょうか。
散歩に行くにも、早朝か夕方以降の時間しか足が向かないですよね。そんな季節ですが、私はプールに行くことによって運動不足を少しでも解消しようと心掛けています。

 私が通っているのは、普通の市民プール。あのカラフルなプールキャップをかぶるタイプのところです。場所によると思いますが、一回あたり500円前後で利用可能なところが多いと思います。大体は一人で行きますが、たまに友人と行くこともあります。私が通うところはウォーキングコーナーがあるので、しばらく歩いたり、泳いだり…と気分によって様々です。

 私が感じるメリットとしては、5点あります。
まず1点目、運動不足解消になることです。水泳は有酸素運動の中でも特に脂肪燃焼率が高く、効率的に運動することができます。水中ということもあり、関節に優しく痛めにくいと言われています。外の気候に左右されずに運動できますし、熱中症になるリスクも低いことも良いですよね。

 2点目としては、水に癒し効果がありストレス解消になる点です。外の光にキラキラと照らされた水面を見ると、肩の力が抜けるような気分になります。また、物音が少ない水中は現実を忘れさせてくれるような、まるで別世界にいるように錯覚させてくれます。

 3点目は、一人の時間を持つことができる点です。(これは一人で行った時のみのメリットですが)周りの方も、一人で来ている方が多いのでそれぞれ黙々と運動されていますし、誰とも話さない時間を持つことができるのは思考の整理ができたり、新しいアイデアを考えたりするのには良いのかな〜と思います。

 4点目は、美容にも効果抜群という点です。私の実体験ですが、プールに通ってから、以前より身体が引き締まったのを実感しました。運動量にもよると思うのですが、どこかの部位のみ細くなったりというよりは身体全体が一回り小さくなるイメージです。筋肉のしなやかさは残しつつ、ボディメイクできます。

 5点目は、安眠につながるという点です。みなさんは学生時代、プール後の授業は船を漕いでたなぁ〜なんて経験おありでしょうか。私は毎回そうでした笑
 そんなイメージで、私はプールから帰宅すると眠くて眠くて、うとうとしてしまいます。体が疲れてぐっっすり眠れますよ。

 
 以上の5点が私が感じる、プールのメリットです。夏らしいことまだしてないな〜、たまには運動したいな〜という方におススメします。ぜひお近くのプールに行ってみてくださいね( ´ ▽ ` )

 
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次回の投稿でお会いしましょう〜!

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?