見出し画像

つづけよ、図書活

秋口、次女の3ヶ月検診にいったら、住んでいる区から絵本が2冊入ったトートバックをプレゼントしてもらいました。絵本の他には最寄りの図書館の地図などが同封。こちらの区に越してきて間もないので初めて知った取り組みでしたがBookstartというもの。

長女は本を噛みちぎる癖があって早々に図書館の本は断念していたのですが、そろそろ3歳になるし寒くなったら外遊びの時間も減るから試しに図書館行ってみよう!と家族で2週間に一度の図書館通い再開。けっこうハマってます。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

気に入った本は後で購入することにして、気になるものをどんどん読み漁る。途中で恐竜にはまり、図鑑を見ながら名前を大声で連呼する遊び(ほぼ覚えちゃってた)のすぐ後に、バレリーナになりきる娘が面白かった。

「しゅわしゅわ村」シリーズで手話を覚えたり、「てとてとて」で点字に触れてみたり、ユニバーサルデザインの絵本が自分の子供時代に比べて増えているのかな、と言う感想。

つづけよ、図書活!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?