見出し画像

自分の足りているところを知りたい。

今の生活に満足できていますか?
僕はいつも何かが足りない気がして、
それを補おうとして調べ物をしたり自分を鍛えたりしています。

ただ本当に足りないものって何だろうってわからなくなります。
向上心なのか心のコントロールが効かなくなっているだけなのかって。

足りているものは何?

生きる上で必要なものはほとんど持っている気がします。

贅沢を言わなければ衣食住は保てています。
仕事もあります。
家族や仲間もいます。

それでも満足できないのはワガママですか?

手に入れたいもの

お洒落な服だったり、
旅行だったり、
音楽だったり…

なくても命を維持するためには優先度が低いもの。
でも必要なもの。
優先度が低いからといって諦める必要はないはず。

必要ないものは持っていないの?

足りていないと感じていてもきっと持っているんです。
足りてないと感じているのはピースがつながっていないだけ。

それは物理的のものだけじゃないはず。
自分の中にある潜在能力。
子供達が持っている使えてない力。

持っているものを組み合わせて足りているを感じていきたいんです。

必要なものはもう持っているけど使えていないかも知れません。
自分の力を信じて伸ばす努力が必要です。

自分が誰かに喜んでもらえる方法って何でしょう。
自分の笑顔が相手に勇気を上られるかも。
直向きな作業が働くことの意味を教えてくれる。
自分の想像力や発想力が未来を描いてくれる。

一つ一つは小さくても自分の楽しいを組み合わせていけば、
生きるために道標になります。
今はまだ見つけていなくても諦めなければヒントが見つかるはずです。
自分一人で組み上げられなければ誰かと一緒に組み立ててもいいです。

僕自身がそうしているように、
僕もあなたの力になりたいんです。

自分を信じて。

#習慣にしていること

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?