見出し画像

コーヒーメモ㊵【エチオピア(NAGASAWA COFFEE)】

こんばんは。まなみんです。

今回はコーヒーメモ第40弾!

NAGASAWA COFFEEさんの

エチオピア

について!


基本情報

画像1

画像2



見た目

画像3

浅めかな?



香り

挽く前

とてもフルーティーで甘い。優しさがあって、パイナップルのようなジューシーさもある。今までの中で1番フルーティーかも。

挽いた後

香りが強くなる!まさにパイナップル、マスカット!ジューシーでフルーティーな香りが優しく香ります。

淹れた後

温かい酸味。優しいエチオピア。トロピカルな香り。
エチオピアの特徴がよく出ている感じがする。


レシピ


ドリッパー:カリタウェーブ155

量:豆15g、水180ml

温度:87度

挽き目:粗挽き

蒸らし:40秒

湯数:3

時間:2分



テイスティング

1口目

あ、酸味だ!とても明るく、そして優しさもあって美味しい🥰全然苦くないから苦いのが苦手な人にもオススメ。余韻はフルーティーで奥が深い。

数分後

酸味増し増し。それがとっても美味しい。

スペシャルティコーヒーのおかげで、酸味が好きになりました🥰

紅茶、下手するとお茶のような風味もあります。ゴグゴグ飲めちゃう。


ペアリング

画像4

OYATUYA.Uのオートミールクッキー(レーズン)

レーズンと合う!素朴な甘さに、程よい酸味。


アルフォート抹茶

こちらも合う!抹茶の香りが高くなって、フルーティーさも合わさって幸せなハーモニー🥰


まとめ

このコーヒーを一言で表すなら

「ザ・エチオピア、なフルーティーなコーヒー」

ですかね!


お店のHPはこちら↓↓↓


次回もお楽しみに!


















この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート嬉しいです😭 💙Twitter(主にコーヒー) >>>https://twitter.com/manamincoffee 🎀Instagram(主にカフェ) >>>https://www.instagram.com/manaminmushi0229/?hl=ja