見出し画像

初めまして!数秘1‐3‐5の私のこれまでと変化☆

こんにちは!

原田愛海(まなみ)です。

私は11歳女の子と8歳男の子の子育てをしている
40代の母でもあります。
生まれも育ちも大阪

好きなものは、コーヒー(これで毎日エネルギーチャージをしている💪)
神社仏閣や美術館を巡ること(感覚的なものが好きです🌈)
かつて司会のお仕事をしていました🎤
(伝えること、人の想いを引き出すことが好き)

そんな私ですが、
幼少の頃は敏感で内向的な性格でした。

今思うと、周りの人の思いや空気を感じ取りやすかったため、
その影響を受けて、なかなか自分を出せなかったんだろうなと思います。

中学生あたりから、自分を出せるようになっていき、
中・高では運動系のクラブ活動をしたり、
大学時代には海外に興味を持ち留学をしたりと、
私自身も幼少期を忘れるくらい、自由に勢いをもって、
ただただ毎日を楽しんでいました。
まさに数秘の1の性質です!
幼少の頃は家庭環境の影響で、自分を抑え込んでしまい
この数秘1の自分らしさを出せなかったんですね。

だけど毎日を楽しみながらも、自分の中にたまに出てくる
ネガティブな感情や思い込みが気になっていましたが、
それにも蓋をしたまま、
楽しさでごまかし過ごしてきました。

大学を出て就職をしたのですが、
1年経つとその先が見えてしまって面白くないなぁと感じてしまいました。
私のメインの数秘は3(子供で飽きっぽい、楽しいことを求め行動)
その職場を辞め、挑戦してみたいと思っていた”伝える世界”へ。
数秘1の特徴が「思考と行動にブレがない」なので、
自分にも他人にも嘘をつけないのです(笑)

そして結婚をするのですが、
私の両親は不仲だったためなかなか甘えたり自分の想いを話せず
”お父さんとお母さんは私のことが好きなのかな?”
と思いながら幼少期を過ごしてたので、
夫や義両親からの愛情の受け取り方が出せない・・・
愛情の差し出し方が分からない・・・
ここに来て、蓋に閉じ込めていたものが
顔を出すことになりました。

誰にでも見たくない、気のせいにしたい感情はあります。
だけど敏感な私は、そこに目を背けているままではいけないと、
感じ取っていたのだと思います。

「そのうちそのうち、向き合おう」とごまかし先延ばしにしていましたが、とうとう、私の中でこのままでは前に進まないという思いが生まれ、
自分自身を向き合うことを決めました。

”私は愛されていない”という心の奥にある思い込みは、
自己肯定感や自己存在価値に繋がっていき、
何か周りの人に言われたことで落ち込んだり、
挑戦したいことがあっても中々行動ができなかったり、
そういったことに大きく影響を与えているんです。

カウンセリングを受けたり、心の向き合い方を学んだり、
そして本当に変わるには、目に見えている現象ではなく
自分の心の在り方を変える必要がある
などなど、色んな方面から学びました。

そして私の中のネガティブな思い込みや観念を
見つけて手放していくと、
周りの環境や人を変えようとしなくても
見え方が変わっていくのです。
つまり悩みが無くなっていきます。

「1‐3‐5」すべて小さい数字なので、
本当の私は単純でシンプル、そして子供😊
自分と向き合うまでは、色んな思考や感情を
くっつけて生きていたので、
本当の自分とは反対側にいました。

そして心の中が掃除されると、
私の本質である数秘1-3-5が
発揮できるようになったんですね!

私の40代以降を表す数字が、
「5」自由と変化を好む♪
です。

これまで思考で
「私はこれぐらいしかできないよね」と
自分を制限してきましたが、
色んな思い込みを手放せたいま、
どんな選択をすることも自由で可能なんだと
思えています。

混沌として不安な世の中だからこそ
そのエネルギーにのみ込まれることなく、
”自分の軸を持って自由にいられる”
そんな感覚を持てる人を増やしていきたいと
思っています。

私のセッションについては、こちらをご覧ください。

公式LINEでは、セッションや講座のモニター募集や、
私がこれまで心のしくみを学んで気づいた
自分を変えるコツなどを配信しています。
気軽にご登録くださいね!

または@636sbtsfで検索してください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?