見出し画像

kin45 今日は情熱の日。情熱を与える日。

<2021年10月15日(金)Kin45  260日中の45日目!>

デイリーマナがマヤ暦で紐解く
毎日のオススメのすごし方
誰でも今日から取り入れられます

おはようございます!!!

デイリーマナです。

昨日はどんな日でしたか?気づきの日でした!

ギルの調子が本当に悪い。。。もうしてあげられることが少ないので、とにかく少しでも一緒にいることかなと思っています。

なので、昨日は出張をやめてZOOMに切り替えてミーティングをしました。

そこのクライアントさんは、ネットが苦手なようでしたが、昨日は準備していただいてバッチリな音声のミーティングになりました。

大勢対数人というのがいつも聞こえづらくやりにくかったのですが、ミーティング途中で色々変更してもらったら最後はうまくいきストレスフリーになりました。

それと、本題の提案していたものを見ていただき、今までの考え方とはちょっと違う気づきを与えられたので昨日はバッチリな日になりました!

そして、ミーティングが終わったらすぐ猫を見に行ったりとやはり職住を一緒にしたのは大正解でした。

あなたはどんな日でしたか?

今日は情熱の日。情熱を与える日。

このマヤ暦を使ったメソッドは、260日周期で行っています。260日のメソッドってちょっと長いかもしれないのですが、260日というのはマヤ暦のカレンダーに沿った長さになります。1年間(260日間)で叶えたい自分を手に入れるメソッドです。毎日のエネルギーに乗って行動することで1年間で自然と達成される仕組みです。

私が情熱を傾けていることの一つに動物のボランティアということがあります。先日、保護犬の預かりボランティアについて取材いただいた保護犬が主役の天然生活の別冊が発売になりました。

犬愛というか動物愛に溢れた1冊になっています。海外の保護犬事情なども載っていて面白い、みんな情熱的に保護犬を可愛がっていて素敵な1冊です。

犬好きの方には是非見て欲しいです。犬が欲しい時には保護犬を引き取るという選択肢もあるということを知っていただきたいのです。

保護犬って、名前覚えてくれるの?しつけはできるの?懐くの?などなど聞かれることが多いのですが、全部YESです!どんな老犬でもできています。

もちろん若い犬たちに比べたら反応が薄いこともあります。でも、犬っていいですよね。尻尾があって。

反応がそこでわかります。寝たきりで顔を上げられなくても尻尾だけは振ってくれたりします。「うわ〜。嬉しいの?!」っとこちらも嬉しくなります。

保護犬の預かりボランティアは、老犬が多いのですぐに介護になって看取りも覚悟しなければならないので楽しいことばかりではありませんが、最後のひと時を楽しく暮らしてもらいたいなという素朴な思いでやっています。

人間が大好きなんですよね。って、すっかり犬の話になってしまいました。

情熱かけてやっていることありますか?

情熱を傾けられることありますか?

そして持っているという方は、ぜひ相手にも与えられるようなこと考えてみてください。

ない方は、何かあるはずなのでノートに今やっていること書き出してみてください。

今日は情熱の日。情熱を与える日。

そして今日も「与える」ことを意識して素敵な1日にしてくださいね。
今日もありがとうございます。
応援しています。
また明日!

10月15日(日)Kin45 情熱の日
①赤い蛇:情熱の日。情熱を与える日。
②黄色い太陽:与える13日間。この13日間は、人々を太陽のように照らし与える期間にしましょう。
③音6:バランスを保ちながら行動する日。
④山天大畜(さんてんたいちく):チャンス到来の4日間。今までコツコツ積み上げてきたものが実る4日間。
⑤赤の城:「出発・生み出す」の52日間。新たな気持ちでスタートしましょう!

凡例
①太陽の紋章=毎日と顕在能力:その日のテーマ
②WSウェイブスペル=1週間と潜在能力:13日間のテーマ
③銀河の音=曜日:その日のメッセージ
④易=現象:4日間のメッセージ
⑤城=月:52日間の期間のテーマ
⑥ギャップkin=特別な日:多次元へのアクセスがしやすい日。この世では、説明がつかない出来事が起きてもおかしくない日。

【お知らせ】
1)マガジンに間違いがありました。購入していただいた方にはお知らせしています。そして、修正を加えた場所に日付を入れましたので確認してくださいね。

2)「昨日はどうでしたか?」の振り返りのサークルもスタートさせています。アドバイスやコメントもしています。こんな時ってどう考えればいいの?とか、ちょっとした質問にお答えしています。

昨日こんなシンクロがあった。昨日こんなことがあって辛かった。と書くルームです。サークルなので、クローズドでやっています。ここならお話しできるかもって方にオススメです。

300円/月なのですが、一緒にやることで毎日が楽しみになるといいなと思って作りました。興味ある方は、ぜひ、ご参加ください〜。現在4名です。3名の方は、毎日振り返りしてくれています。

あなたもどうですか?

2)9月19日から新しいメニュー『人生の取説』メール診断をスタートさせました。オンラインでの診断とは違い、その場でお話しするのではなくメールで診断書をお渡しします。質問はメールにてお答えします。5〜10日いただいています。


▼マヤ暦手帳の活用法マガジンです。手帳のご注文ありがとうございます。(残り1冊になりました〜!)

▼人気です!今年はどんな年?あなたの『年廻り』調べます。直近の誕生日から誕生日までなので、あなたや相手やお友達への誕生日プレゼントにいいかも!?コンスタントにご注文頂いている人気の診断書です!3〜5日お待ちいただいています。

▼1時間30分に30分時間を増やしました!どう取り扱えば良い?あなたの『人生の取説』作ります。あなたと相手、あなたと仕事、ペットがあなたの家に来た意味など診断します。(今まで受けていただいた方にはサービスを考えています。個別にメールさせていただきます)

マヤ暦では、毎日違うエネルギーが流れています。
毎日そのエネルギーを気にすることで今まで忘れていたことや挑戦してみるきっかけをもらえたり刺激を受け取ることができるようになります。
波に乗るように毎日を生きる。
過去に縛られない、未来を不安視しない、
今日を生きるためのメソッドです。
毎日ワクワクしたい。
毎日気持ち良く過ごしたい。
自分のご機嫌は自分で取れるようになりたい。
という方にオススメです。
朝ちょっと読んで取り入れてみて下さい~。
毎朝7時半に更新しています。
マヤ暦は、13日間が1週間のようにやってきます。初日は、願い事や目標を定める日。5日目は、その目標を再確認する日。13日目は、それらが叶っているか確認する日です。そしてギフトを受け取る日です。

そしてその1週間(13日間)が4週間続いて1ヶ月を作っています。13日間 x4回=1ヶ月は52日間になります。52日間のスタートは、目標を定める日。

そしてその1ヶ月(52日間)が5回続いて1年(260日)を作っています。52日間 x5回=260日間になります。260日間のスタートは、目標を定める日になります。

最後までお読みくださりありがとうございます!

スキ、フォロー、コメント、サポートいただけますとめちゃ嬉しいです。

毎日気持ちよくご機嫌でハッピーに過ごしましょう!

毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!