見出し画像

生物の繁殖②単為生殖とは!【動画解説】#00007

動画解説

有性生殖の単為生殖について解説しました。無性生殖と間違えて理解している人が多いようですが、以下のように違います。            無性生殖は ①オス、メスと区別できない(雌雄の概念がない)個体により繁殖する、➁減数分裂しない、③卵から産まれない。          単為生殖は ①メスが単独で繁殖する(オスはいるけど)、➁減数分裂する、③卵から産まれる。

補足・修正

単為生殖は無脊椎動物に限ったことではなく、まれに脊椎動物でも認められます。爬虫類などを中心に70種以上の脊椎動物で単為生殖が確認されています。動物園で飼育されていたコモドオオトカゲが単為生殖したことは、2006年のネイチャーにも掲載されました。動物園におけるメスだけでの飼育という(異常な)状況が単為生殖を誘発したと考えられているようです。

哺乳類の単為生殖も2004年のネイチャーで報告されました。単為生殖で生まれたのはマウスで、生まれた場所は東京農大の河野研究室。さすがに人の手が加わらなければ哺乳類の単為生殖はあり得ません(今のところは)。

生殖にまつわるユニークな話がチョウチンアンコウにあります。アンコウのオスは、メスに比べてあまりにも小さく繁殖行動後に完全にメスの体に取り込まれてしまいます。そのため長い間アンコウのオスが発見できず、「アンコウにはオスがいないのか」「アンコウは無性生殖なのか」「でもアンコウは卵から出てくるぞ」「核相も2nだぞ」「オスはどこにいるんだ~」などと色々いわれてました。小さすぎるオスにビックリしたものの、オスの発見で一件落着となりました。めでたし、めでたし。

ちなみに、吉野が大学時代に研究していたフタトゲチマダニ(マダニの一種)は九州地方では両性生殖で繁殖しますが、東北地方では(私の記憶が正しければ)単為生殖する個体がいました。ほんと、生物って色々。

編集者から

使用機材
 新しくパソコンを買いました。編集処理のスピードがとても速くなりました。


  カメラ:パナソニック HC-V520M
  編集ソフト:NCH Software VideoPad
  パソコン:HP デスクトップパソコン

テロップ
 今回は実験的に話している内容を全部文字起こししてみました。テロップというよりはもはや字幕です。今回の動画のみ音声なしでも見ることができます。なぜ今回のみかというと、この動画はいつもより何倍もの編集時間を要したからです。字幕を一から入れる人の作業量の多さが学べました(笑)


全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。