見出し画像

息子のおかげで出向いた先に感じ取れた小さいこと

息子が不調である。
数日前から風邪っぴきの彼。鼻水は止まらないし鼻も詰まっているため口呼吸。
ひたすら鼻吸い器とお友達。
いや、鼻吸い器は彼の天敵。押さえつけるたびに号泣。
おかんもほんとはやりたくないのよ。早く治っておくれよ~


そのため夜中も上手く寝れなかったみたいで、いつもはしない朝寝をした。そのためリズムがずれ込んで、お昼寝もさせないといけないタイムスケジュールに。
寝室に連れていっても寝ないもんだから、仕方なく抱っこ紐を出動させて9.6kgを抱っこして近所をお散歩。

お、重い…
腰持っていかれる…


車が大好きな息子。
バスやトラックが通るたびに
「あ!あ!☝️」と教えてくれる。

かわえぇ…

常にブッブを探してるもんなのでなかなか寝ない。20分くらい歩き回ったところでようやくウトウト…
完全に寝る体制に入るまで変なところでUターンしたりおんなじ道を行ったり来たり…母あるあるですよね?笑


しっかり寝たところを見計らって、カフェに入ってちょっと休憩。久しぶりのカフェ!
テンションあがる~!
数回モーニング利用したことある、こじんまりしたかわいらしいカフェです。


コーヒーとくりかぼちゃタルトを注文。
かぼちゃタルトがすごく優しい味で、ほぼかぼちゃやんな感じで。
途中で息子がもし起きたらあげれるな✨と思ってたけど一瞬で消えた。笑


そこのカフェには本が色々置いてあって、普段読書はあんまりしないけれど、気になった本をパラパラ。

自分にも言える~!って思った本を見つけたのにタイトルを度忘れ。笑
今度からひかえておかなくちゃですね。


過去にあった嫌なこと、これから起こるかもしれない不安なことに執着してるのは自分


グサリ…
この思考は自分で自分を不幸してるって。まさにそうなんよね。そう思い直してもまた、思い出しちゃって~
繰り返し。
その思いに支配されてしまっては、せっかくの良くしたいと思っている自分の人生がもったいないね。。


こういう思考に支配されないように自分を鍛えていきたいな。これこそが今鍛えてる最中なのかな。

そんなことを思いながら、息子の寝顔を見て癒される母でした。


白目&お口ポカーン




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?