環境問題が学べるおすすめオンライン講座

本日のテーマは、”学び”。

気候変動・環境問題・自給農を学ぶことができるオンライン講座のご紹介。

おすすめオンライン講座

1 エシカル・コンシェルジュ講座

 現代の問題を一気通貫して学べる全12回の講座。
わたしは2022年の11期を連続受講しました。
基本は2週間に一度の日曜日の14時から16時までのオンライン講義の受講。たまにオンライン交流会あり。

 エシカルとは、影響をしっかり考えることと代表の末吉里花さんの言葉に始まり、フードロス、アニマルウェルフェア、人権、気候変動、デザインなど各分野の専門家の方々の講義が行われます。その中には人新世の資本論で有名な斉藤幸平先生も!!

 わたしは、わたしたちの日常は”異常”かもしれない。と感じました。自身の消費行動を変える大きな大きなきっかけになりました。


2 港区エコプラザ

 え?この内容で無料? 港区民でなくても参加していいんですか?
すごい!!
 港区エコプラザでのイベントもたくさん開催されていますが、全国どこからでも無料で参加できるオンラインイベントも開催されておられます。
下記、が2023年3月の実例。

〜2023年 3月のオンラインで参加できたイベント〜
◆卵を選ぶ
◆再エネの切り札!洋上風力発電について知る
◆洗濯洗剤が変える!未来の環境
◆ゼロ・ウェイストの実践について考える
◆まちの建築はどこまで木にできるのか?
◆映画『君の根は。大地再生にいどむ人びと』上映会

港区エコプラザHPより抜粋

 わたしも空いている時間、興味のある講座は、受講しております。
港区エコプラザの講座はおすすめです。

3 パーマカルチャー講座

 いつか受講したいと思っている講座。
 畑をつくって、木を植えて、池をつくって、そこに生物が住み着いて、自然と共生し、循環する庭をつくる講座。

この本がとてもすばらしかったので、オンライン講座も受講しようか迷っております。

4 たねのがっこう

 無肥料栽培家・環境活動家の岡本よりたかさんの主催されるたねのがっこうのオンライン講座。 畑編とプランター編があるので、畑がないというかたも受講できる自給農を学べる講座。たねをとることを目的とする講座って非常に珍しく、またそこが共感できる点です。
 2023年4月末現在まだ受講可能です!
 

5 ONE generation

 2023年5月20日から開始。
一般社団法人ワンジェネレーションは、ドローダウンやリジェネレーションを書かれている団体。今回のオンライン講座の講師陣の中には国立環境研究所でIPCCの執筆者でもある江守先生の名前も。最新の気候変動の情報が聞きたい〜〜〜。

他にも、いろいろございますが、本日は以上です。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?