見出し画像

Kアリーナ横浜に行く方に事前にぜひ読んでほしい話⚠️

はじめましてand こんにちは!
シンガーソングライター/作曲家のMami Laboratoryです^^

私はプライベートでもシンガーソングライターとしての関係でも、お仕事でイベント業に関わっていたり、撮影に出向く関係で今でも比較的ライブ会場は大中小規模の大きさに関わらず足を運ぶ方かと思います。
コロナ禍が今年は去年にも増して開けた実感と比例して大型ホールやフェスでのライブやツアーの開催も勢いを増しているし、行った時の歓声も元に戻っていて元気をもらいますよね^^

先日、2023年9月にできたばかりのKアリーナ横浜
という大型アリーナの会場に足を運んで
ライブ自体は最高!のひとことしかなかったものの、結構なピンチに陥ったので、ぜひこれから行く予定のあなたに読んでほしい!と思ってここに文字通り身体を張ったレポートを記します…!笑

※アーティストの運営の都合とかでは全然無いのと自分が大好きなアーティスト側に迷惑がかかったら嫌なので何のライブの時だったかはあえて割愛します🙏🫶

Kアリーナ横浜のアクセス

横浜駅から向かう場合は10-15分程度は見積もって動いた方が良さそうです!
※公式では徒歩10分と案内されています。
Kアリーナ : 横浜駅/新高島駅/みなとみらい駅
横浜アリーナ:新横浜駅 ※東海道新幹線が停まる方

なのでくれぐれもご注意を!
Kアリーナはアンパンマンミュージアムのほぼ隣というか隣接してる。と覚えておけばわかりやすいです^^

横浜駅からKアリーナへのアクセスをポイントごとに画像もつけてアップしてくださっているブログのおかげでスイスイ迷うことなく行けました!
ただ、エレベーターのところからは歩行者用の歩道橋というかデッキというか、に昇って歩くように係の誘導スタッフの強制的な呼びかけがあったため、そこに書いてあった地上の道は使えず、一度そちらを使うかたちでした。
(そのブログを書いてくれた方が通った頃にはそれが整備されてなかったからだと思います。
ちなみにまさに今日新設された別の歩行者用デッキが開通予定だったみたいだけど設計ミスで開通延期になったのだとか…)
※ただもうNissanのギャラリーを抜けたらよほど早い時間でない限りは誘導のスタッフさんやライブに向かう仲間たちが歩いているので、迷うことはないはず!^^ 迷っても聞けば大丈夫ですね^^

でも実は…注意すべきところはこれだけではなかった…

開場40分前くらいに着いた時点で
「開演に間に合いたいならグッズとか寄り道せずにすぐに自分の席に行ってください!」
的な結構本気めの係の方のアナウンスがあります。

※グッズ買う方は基本的にかなり早く会場入りされるはずですが、グッズや入場の誘導に時間がかかる印象なので早めに会場に着いて会場でゆったりするのが意外とおすすめかもしれません。
(開場中はお手洗いも使えるし思ったよりそんなに混まないとの情報も見かけました)
※その日による。
私は今回はグッズは特に買わなかったので30分前にはちょっと迷いつつも自分の席に着くことができました^^

Kアリーナ横浜 
トイレ少な過ぎ
+入れない問題!!!

もうこれは本当にタイトル通りなのですが、
Kアリーナ横浜、
・キャパに対してトイレの数が少ない
・7レベル含む規制退場で最後の方になった場合、数十分単位で席から動くことができない
+歩いて外に出られるのはもっと後になる
・開演が押して
さらに公演がラッキーなことに長くやってもらえた場合開演30分前に現場入り+着席したとして最大3時間以上はお手洗いに行けない!
・終演後、会場内のトイレが男女共に封鎖されて一切使用できない+トイレ難民が大量発生する。
・4階=7レベルのフロアには素敵なBARが終演後も利用できるけどそれでもトイレは封鎖されている。
・屋外の一番近い女子トイレ(フォトスポットの壁の近く)はなんと個室が4個しかなく、大行列!!!
盛らずに言ってタイミングにもよるけど終演後使おうと思ったら10-15分は待つかな…

※男子トイレは比較的回転速い。

・その他近隣店舗に駆け込むのと会場内で探して粘るのとどっちが速いか…駅までは遠いし。
という感じです…!
※でも近隣施設、近隣店舗がトイレの利用をそんなに許可していない感じなんですよね…
だからみんな並ぶっていう。

周りも男女問わずトイレを探してずっとハラハラしてる人ばかりでした。
気になって帰りの道すがら調べてみたら
やっぱりKアリーナのトイレ足りない問題についての書き込みをたくさん見つけました。

※もしかしたら公演によっては運営がスムーズだったりしてこの問題が無いかもしれません。
※2024.5月時点の情報です。

以降は大幅に改善されているかも!
(希望的観測を込めて…)


と、ひたすらトイレが足りないことについてしか書かれていないめずらしくワンパターンの記事になってしまいましたが、それだけ私含め、あの日の観客たちは焦っていた…ということを
これから楽しむあなたたちにお先にお伝えしたいです!!!笑

どうか、いろいろ調整しつつ、最高のライブをお楽しみください^^♬




この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,021件

#フェス記録

1,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?