見出し画像

おうちごはんNo.59|ポテンシャル高き春の薬味。木の芽でおこわとキノメーゼ。




突然ですが、山椒が好きです。

あのピリっとした痺れるような辛味、子供の頃から妙に好きで、実家で母や祖母が炊く木の芽の佃煮は山椒の新芽が採れる今時期のご馳走でした。


母も相当な山椒好きで、知人宅にある山椒の木から、毎年かなりの量の木の芽を摘み、実がなればその実を摘み、そのお裾分けが我が家にも来るのですが、去年は流石に行くのが憚れるのか山椒の便りは無く…。

今年も無いだろうなぁ。
と思っていたら、僅かばかりの木の芽が、セリや蕨のお惣菜あこれと共に我が家に届きました。


それで、先週、全然note投稿出来なかった期間に作った晩ご飯。


PATAさんにアドバイスいただいた方法で、タケノコおこわ再び♪


今回は、冷凍庫に眠ってた蛸と共に炊いて、薬味にこの木の芽と、一昨年届いた山椒の実で作った、山椒の醤油漬けを添えていただきました!

アドバイスいただいた"湯炊き"という方法で。
こちらの方が柔らかく仕上がって、
具材との馴染みも良かったです


詳しくはPATAさんの記事をご覧ください♪

山椒の醤油漬けは、
漬けたお醤油も山椒の香りがして
美味しいです。

タケトタコノコノタキコミオコワ!

親子で何回も言い間違えました(笑)

蛸と筍のたき込みおこわ
文字にすると言いやすいんだけどな。

蛸も筍も、山椒と良く合ってもちもちの
お米も美味しかった!

PATAさん、
アドバイスありがとうございました!



それと、先週のまた別の日の晩御飯。

私はパウンドケーキ食べ過ぎて全然おながが空かなかったので、主食抜きで、簡単にアンガス牛を焼いてレタスで巻き巻きした晩御飯。


この時、木の芽がまだ一掴み位残ってて、佃煮にするほどの料理でもなかったので、この個性的な香りは例のものにしたら美味しいのでは?と、ふと魔がさして、作ってみました。


それではご覧ください。


この瑞々しい木の芽の茎を取り除いて



画像の材料とともに
ブレンダーカップに入れてガー!
少量すぎて作りづらかったので
倍量くらいあると良いかも。


ジェノベーゼでしょうか?

いいえキノメーゼです。



レタスに肉とキノメーゼを巻き巻き。

ちょっと物撮りとか全然意識できてなくて
見た目アレだけど美味しいー!



最近お気に入りの自家製ニラキムチもよき。



ただ焼いただけの茄子にも。



木の芽、そのままだと少量でもピリピリ痺れるような感じがあって沢山は食べられないのだけど、ジェノベーゼみたいにしたら油でピリピリがコーティングされるのか、全然痺れる感じがしなかったです。

いかにも山椒な香りと辛味は抑えられて、後から鼻に抜ける香りがココナッツに似た雰囲気もあって心地よく、なかなか美味しかったです!


肉はもちろん、魚とか焼いた野菜にも良さそうなので、また木の芽が沢山手に入ったら色々試してみようと思います♪


春から初夏へと移り変わるこの時期も、駆け足で美味しいものが移り変わって行くので、うっかり見過ごしてしまいそうだけど、チャンスがあれば逃さず味わい楽しみたい!

食いしんにはたまらない季節ですね!




ではでは、お読みいただきありがとうございました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?