見出し画像

行事食と季節の食材で心も体も喜ぶご飯を。



おはようございます!

7月もあっという間に1/3が過ぎてしまいましたが、皆様、先日の七夕いかがお過ごしでしたでしょうか?

我が家は子供が小学生になってからは特に、家で七夕飾りを用意したりすることもなくなったのですが、ご飯かおやつはそれっぽいものを用意したいなと思いまして。


七夕だからやっぱりそうめんかな~?と、旦那さんに聞いたところ、


「にんじんは星形にしてね☆」


というファンシーなリクエストをいただいてしまったのですが、残念ながら私所有の星形に太刀打ち出来るビッグサイズなにんじんはそうありませんので、めんつゆをアガーで固めて星形で抜いてみました。


そんなわけで、トップ画は今年の我が家の七夕そうめんです笑


七夕にそうめんを食べるのは、子供のころから食べることが多かったので、なんとなくそんなものかな。くらいな感じでいつも作っていましたが、調べたらちゃんと由来があるようで、ちゃんとした行事食なのですね。



子供の小学校では給食に「天の川汁」と命名されたそうめん入りのお汁が出たそうです。

最近の給食は郷土料理や行事食をメニューに取り入れてくれていてすごいなぁ。



我が家の今年のそうめんは、お星さまアガーによりいつもより七夕感100倍増しでした☆

画像1

そうめんは我が家のお気に入り、半田そうめん。

具材は錦糸卵、インゲン、蛇腹胡瓜、イエローアイコ、アサツキ、セイヨウスグリ、茹で鶏です。

完熟のセイヨウスグリがちりばめられた星っぽく見えていい仕事してらっしゃる。


ちなみに半田そうめんは、そうめんと名乗りながら冷や麦みたいな太さなんですが、つるつるもちもちでめんにコシがあってとても美味しいので、ここ数年愛用しております。

実は私とうちの子はそこまでそうめんが好きではなくて、どちらかというと冷や麦派だったので、この半田麺に出会ってからは半田麺一筋になりました。

そうめんは細くて食べた気がしなくて苦手。って人にぜひとも試してみて欲しい。


画像2


冗談半分でやってみたけど、
お星様アガー意外と綺麗だな笑



画像3

星形は、アガーにほんの少し砂糖を加え、よく混ぜたものに濃い目に希釈しためんつゆを沸かして加え、再び鍋に戻して再沸騰するまで混ぜながら沸かし、ラップを敷いた平たい型に流して固め、星形で抜いただけです。


型抜きした残りはラップに包んで(S的な気持ちを胸に)握り潰しクラッシュして、かけつゆ(茹で鶏のゆで汁濾したものにめんつゆ少々混ぜたもの)に混ぜてかけました。


この七夕そうめん、ビジュアル重視のようでいて、季節の食材色々入っているし、ちょっとしっかり目の味付けのめんつゆアガーが錦糸卵に絡まって食べやすく、味にコントラストを加えてくれてなかなかどうして計算されたようなバランスの良い仕上がりとなりました!


…と、なんだかんだ言っておりますが、七夕の今時期にそうめんって添えるものも夏野菜中心で季節ものも摂れるし、蒸し暑い時期にさらりと食べられてイベント感もあるのが楽しいし、行事食としてとても良いなぁ。と思う。



そしてもう一つ、蒸し暑くなって来ると無性に食べたくなる食材があります。


そう、夏の使者。

ゴーヤです。


先日、ケイチェルおじさまが怒涛のゴーヤレシピを展開されていて、クリエイティブ・ゴーヤなるマガジンにまとめて下さっていて、ゴーヤ好きとしては興味津々。


そんな先週の頭にそろそろ我が家も食べたいな~と思っていたら、近所の地場産にて食べきりサイズの美味しそうなゴーヤを発見!

思わず手に取り買い物かごにインしていました。


しかし、我が家は子供はゴーヤを食べないので、ゴーヤチャンプルーにするとなると、子供用はズッキーニにしてフライパン2つで作らないといけないためちょっと手間で、なかなか手が出しづらい。

それに、なんかこの日はゴーヤをガッツリ食べたい気分で…。


画像4

そしてこの大きすぎない絶妙なサイズ感を活かしたい



なんて考えて、半分に割ってゴーヤボートグラタンにしてみる事にしました!

画像5

子供にはズッキーニで。


余談ですが何種類もあるズッキーニの中でこの縞々ズッキーニが一番美味しいと思う。皮が柔らかく、瑞々しくてえぐみがなく甘みを感じます。



分量は粉とバターと牛乳とチーズがあれば他はその時あるものでなんでも大丈夫ですので、特に記載しません。

お好みの具材でお試しください。

ゴーヤボートグラタン

画像6

下準備として、中をくりぬきトースターで軽く火が入るまで焼いてオリーブオイル、塩をしておきます。



ちなみに今回使ったのはこちら。

画像7

冷凍庫に微妙に少なく残ってたひき肉とベーコン、くりぬいたズッキーニと、カボチャの煮もので面取りした時に出たカボチャの刻んだの。

小さいケースに入ってるのはニンニクみじん切りをオリーブオイルにつけたもの。

あと、写真には載ってないけど使ったのは牛乳、バター、小麦粉、生クリーム、とろけるチーズなどです。


右上のは前回の記事で登場したポークソテーの添え物の残りで、温めなおして添えました。


あ、そうそう!前回の記事といえば、今日の注目記事というのに選んでいただいたようで、有難い限りです。

たまにこの色んなお知らせ系ポップアップが出るけど、note開くと唐突に飛び出して来るので毎回ドキッとしてしまう笑

スキやフォロー、コメント下さった皆様、ありがとうございました!
今後も記事を楽しんでいただけたら幸いです!



****


ではでは作っていきまーす!


①深めのフライパンにニンニクオイル漬け、多めのバターを入れ火にかけ香りを出し、ひき肉、ベーコンを加えて炒める。

肉類に火が入ったら野菜類も加え、さっと炒めて軽く塩をする。

画像8

画像9


画像11



②スプーン2杯分くらいの小麦粉を入れ、全体に馴染ませ、牛乳を少しずつ加えて伸ばしていく。

すくってぼたっと塊で落ちるくらいの硬さになったら生クリーム少々を加え、塩、コショウで味を調えて下焼きしておいたゴーヤに山盛りにのせる。

表面がこんがりするまで焼く。

画像12

画像13

画像14

画像15

なるべくたっぷりのせたいので、ゆるくしすぎないように、硬めに仕上ます。


画像16

画像17

グラタンを山盛りのせて、チーズ、食感要員でパン粉も少しのせました。



完成~~!


画像18

ちょっと色味が地味だけど、なかなか良きボートっぷり!




切ってみましょう。


画像19

良きかな!良きかな!!


ゴーヤを先に焼いてあるので、しっかり器になりつつもグラタンの一部にもなってて、しかもボリューミーに見えても実は半分はゴーヤなので軽く食べられる。


ちょっと苦みを感じる程度にゴーヤ感は残しつつも、グラタンの香ばしさと油分でいい塩梅にマスキングされるので、苦みは全く気になりません。


私には今回のサイズがちょうど良かったけど、旦那さんは相当気に入って、もう一本食べたそうでした。

これは良いの出来た~!と思ってふとネットで調べたら、結構作ってる人いた笑

やっぱりこのボート型見たらみんな同じこと考えるのねぇ…。



でも、たくさん食べたいけど意外と消費に困るゴーヤをガッツリ食べられて、この時期取りたい栄養がしっかり取れるのでやっぱりおすすめです♪


行事食や旬の食材って、その季節に必要な栄養や、健康にすごせる願いが込められていたり、心にも体にも嬉しいごはんだなぁ。って思います。

ここ最近また蒸し暑さが一段と増して来たこの頃ですが、美味しく楽しくしっかり食べて元気に過ごして行きたいものです。



ではでは、お読みいただきありがとうございました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?