見出し画像

vol.08 2023/07 OKカフェ ケアマネさんとレスパイトケアについて語る&アルコールインクアート


OKカフェはこんなカフェです

  1. ソーシャルグッドなリアルOKカフェ

  2. ケアラーさんのセルフケアをサポートするオンラインOKカフェ

  3. セルフケアのテーマはアート・片付け・食の3つ

OKカフェがめざすこと

  1. 美味しい飲み物とアートを通して人と人のつながりを作ること

  2. ケアラーさんのセルフケアをサポートする

今月のOKカフェのテーマの概要 ケアマネさんとレスパイトケアについて語る

今回のチラシです

カフェのテーマ: レスパイトケアの現場について
OKカフェは主にアート、食、片付けでセルフケアをするメソッドについてのワークショップを開いています。今回は千葉県千葉市で活躍するケアマネ様たちとレスパイトケアの現場について話し合い、その後アルコールインクアートを行ってリフレッシュしました。
カフェ開催の場所:千葉市内レンタルスペース
参加者:3人 
参加者の構成:ケアマネジャー、その他福祉職

主催の家政士mami自作のレスパイトケアレジュメ

話し合いの筋書きとして作りました。今回も引き続き猛者ケアマネ様たちの活発なご意見をいただきこのレジュメが霞む濃い話し合いとなりました。現状として、まだまだレスパイトの考えが利用者様ご家族や介護スタッフの間にも正しく浸透していないことなど、事例とともに実感いたしました。資料の内容をもっとわかりやすく読みやすいものとする必要についてもご意見をいただきました。今後もこの資料をブラッシュアップさせていきながらレスパイトケアについて発信を続けていきたいと考えています。

ご覧くださりご意見など頂けましたら幸いです。これらの資料を使った出張OKカフェのご要望があれば是非させていただきたいです。オンラインでも承ります。Instagram @mami_okmamimami をフォローくださりDMにてお問い
わせください。

今回のカフェの様子 アルコールインクアートを楽しみました!

なかなか周知の時間を取る余裕がなく。2名のケアマネさんが参加してくださいました。内容の濃い話し合いの後しっかりアートでリフレッシュしていただけました。
初めてのアルコールインクアート
制作中は思わず皆無口になります
素敵な作品が仕上がりました。額装してご自宅でも楽しんでいただけます。

感想と次回予告

常に迷いの中にいるOKカフェ企画ですが試行錯誤を繰り返しつつケアする人のセルフケアとレスパイトケアに絞れつつあります。
OKカフェの発信するセルフケアの軸はアート・片付け・食。でもそもそもケアする人がセルフケアをする時間を持つためのレスパイトケアについてまとめたいと思うようになりました。ケアする人もセルフケアしましょう!って聞こえはいいけど唐突すぎるかもしれない、その前にレスパイトケアについてまとめて発信したいと考えたのでした。

参加したケアマネさんから作成した資料についてたくさんの貴重な意見を頂けたのでそれを元にインスタでレスパイトケアのレッスンを始めました。こちらが今後のオンラインOKカフェの拠点となっていきそうです。ぜひ、インスタグラムの投稿もご覧ください。Instagram @mami_okmamimami にて情報発信しております。

来月8月はお休みをいただき9月にリアルOKカフェは大幅リニューアルです。情報は改めてお知らせいたします。

引き続きよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?