見出し画像

5月18日 水木サンの幸福論。やはり肉を食べねばと「タンパク質祭り」実施のことなど。

本日の体重63.8kg、体脂肪8.4%。昨晩は63.4kg、体脂肪10.1%。
昨日はスポーツセンターに行けた。先週以来で週に1回なのでなんとか筋力維持に努める、というのが目標になる。

1週間振りということもあろうが、なんというか気合というかパワーが出ない感じだ。運動しながら考えたが、やはり体感でいけば「肉不足」ではないか、と思った。
(あとは冬の寒い時期の方が個人的にはパワーが出る。暑くなってくると汗が出すぎて疲れやすい)

ここ1か月ほど「低コストライフ」がマイテーマになっており、買い物のめんどくささやタンパク質内包量などを考慮し、夜の胸肉や鯖缶を卵x2+納豆に変えてきた。

これはけっこうラクチンで、卵は質量に比べ割らないようにすれば持ちやすい。10個入りを2パック買えば1日3個(朝X1,夜X2)消費するので、7日弱持つのだ。費用対効果は胸肉や鯖缶とくらべ、やはり安いだろう。

そして鯖缶のDHAはサプリを購入した。

だがなんというのか、空腹感がおさまらず、夜に玄米をがばがば食べてしまう。で、スポーツセンターでの体脂肪計測では、昨年来での最高(多い方なので最低か)値を記録してしまった。

やはりこのままではマズイ。ジムではそんなことを考えていた。

鶏の胸肉は、鶏なので翼を羽ばたかせるための要素がある。鶏は基本飛ばないが、鶏という存在故そういう要素(なまえ失念)がある。単なる幻想かもだが、それを食べると胸筋や上半身の鍛えに気合が入るような気がする。

ということで、ジム帰りにまいばすけっとに寄って、鶏むね肉679円(たぶん1kg)と冷凍ブロッコリー、牛乳、冷凍カボチャ、乾燥ダイコンなどを購入。

1kgで3羽分?入っていたので、1羽を食べた。推定330gか。まあまあのボリュームである。

それとプロテイン20g、鯖缶、卵x2,納豆と結構なタンパク質祭りとなった。
まあ、筋量アップには体重x2gのタンパク質が必要なので、今65キロとすると130gは必要だ。それくらいは行ったかもしれない。うれしい。

玄米も悪くはないが、やはり長年続けて来た食生活は安心感がある。

ということで、今朝は結構小さな幸福感があった。ありがたいことである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、前にも引用したかもだが、改めて読むと深いので大好きな漫画家水木しげるの幸福論7か条をまた引用する。

孫引きでページは不明だが、「水木サンの幸福論」から。

第一条:成功は栄誉や勝ち負けを目的にことを行ってはいけない。
第二条:しないでいられないことをし続けなさい。
第三条:他人との比較ではない。あくまで自分の楽しさを追求すべし。
第四条:好きの力を信じる。
第五条:才能と収入は別。努力は人を裏切ると心得よ。
第六条:怠け者になりなさい。
第七条:目に見えない世界を信じる。

私は2015年1月より版画制作を行っている。考えてみると結構経過している。会社員の傍ら細々とやってきたわけだが、なんというか人と比較したり、ということでしんどい思いをすることもある。なんかスランプやなあ、と思うこともある。

絵という共通点があるからだろうか、この7か条はなんとも身に、心に、魂に染みる感じがする。

自身のことをいつも客観的に見ていた水木しげる、という人らしさを、全面的に感じる文であるので、備忘的にも記しておく(この”水木サン”という、自身を他人のように、見ている感じ、それにこの世代のひとに見られるカタカナ使用感。このカタカナ使用感はなんとなくあとの世代には引き継がれていない気がする)。

(どうですかね??)

お志本当に嬉しく思います。インプットに努めよきアウトプットが出来るように努力致します。