見出し画像

才能に惚れるべからず!・・・リアルなスピリチュアルとは?

恋愛の勘違いの一つは

相手の才能に惚れてしまう事です


才能は分かりやすくて

それが発揮されている時は

キラキラと輝いて誰もが心が奪われます


特に女性は男性の仕事っぷりなどに惹かれますがこれが才能にハマっている姿なのです


男女間でそれが起こると恋愛になりがちなのは

才能とは生きる強さのアピール点でもあるので
セクシャリティとして感じるのですが

実際には

生存本能に付随する種族保存能力が働き

優秀なDNAを選ぼうとするのです


簡単に言えばその人との相性よりは

優秀なもの

より生き残れる相手

を選ぶ様になっているのです


しかし実際に結婚してみると

おや?っと思うことが起こるのです
それは子供を産むと余計に目立ってきます

この人で良かったのか?と今更ながら思うのです


つまりは本能による恋愛や結婚を選んだだけで
個人の感情や好みなどは

意外と無視をしているからです


簡単に言えば

才能に惚れるとは
その人のファンになったのと同じで

恋愛としてその人に惚れるのは違うという事です


ただそれが間違いか?でも無いのがややこしい

才能は生きるのに大切なものだからです

しかし

その才能を支えているのはその人の人間性なので

そこが剥き出しになっていけば目が覚めるのも
時間の問題なのです


先ずは才能から惹かれたとしても
それを支えているその人の人間力

または人間性を見て選ばねば

ズレは続いたままです


ならば人間性が良くても生きる力が無ければ
話にはならない事も同時に理解しましょう


いくら人が良くても生きる力が無ければ
苦労することは目に見えています



よって出会いの中で才能を見て感じも

それを支えている根本は才能とは別です


そこを見て相手を選ばねば

そもそもが選択の間違いであると言えるでしょう

才能はOKなのか?

それを支えている人間性や人間力も
OKなのか?


とね


ならばスピリチュアルの世界でも同じなのです

その人の優れた霊性に惹かれても

その霊性と人間性は基本的には別なのです

霊性を右脳とするなら人間性は左脳です
両者のバランスが大切なのです


凄い霊性が高いからと言っても
素晴らしい人間性だとは限らないのです


霊性を支えるのは人間力です

私たちは神でも仏でも無いのですからね

当たり前のことを
当たり前にしていく日常の中にある事です


毎日を一生懸命に生きる事です

不思議な事を語る事に酔わない事です

そんな当たり前の日常を
大切にしない才能など何の意味も
ないのです


もう一度言います

才能に惚れずに人間性に惚れる事です!


それがリアルなスピリチュアルなのです!

by ケンケン

✨お知らせです❣️


9月に『ゆあん式スピリチュアルセミナー3期生』
を募集します❗️
下記の記事の最後にお問い合わせ先がありますのでそちらからお気軽にお問い合わせ下さいね😊




🌟皆様へ
ケンケンです!
いつも読んで下さりありがとうございます
初めて読んで下さった方もありがとうございます
皆さんのお陰で私のnoteは成り立っています
一人一人のお気持ちが挫けそうな心に
励みとなっています
宜しかったら今日もスキをお願いします🤲
フォローをお願いしますね🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?