通りすがりの社会人3年目

通りすがりの社会人3年目です。普段の思ったことや、いつもより少しだけ深く考えたことを発…

通りすがりの社会人3年目

通りすがりの社会人3年目です。普段の思ったことや、いつもより少しだけ深く考えたことを発信していきたいです。気張らず、気長に。

最近の記事

社説を読む 医療的ケア児について

こんばんは。 台風が近づいていますね。 だんだん風が強くなってきた気がします。 私はというと、この間TOEICを受けてきました。 リスニングは相変わらずダメっぽそうですが、 リーディングは読むスピードが上がって、初めて最後の問題にたどり着けました! (最後の問題は時間気にしすぎて、全然集中できなかったのですが笑) 結果が楽しみです。 では、社説を読んでいきたいと思います。 ================================== 毎日新聞(令和3年9月

    • 社説を読む コロナと子どもの学力について

      こんばんは。 久しぶりの投稿です。 私は車通勤で、いつもは暑いので冷房をつけているのですが、今日は少し涼しかったこともあり、窓を全開にして運転していました。 私は窓を開けて運転した方が開放感があって好きですね。。。 では、今日の社説を読んでいきたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 =======================

      • 社説を読む 今後の景気対策について

        こんばんは。 最近、間食をよくしてしまいます。すぐ口が寂しくなってしまうのです。 いかんいかん、と思いながらでも食べないことがストレスだしな~とか思いながら食べてます。笑 では、今日の社説を読んでいきたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ================================== 読売新聞(2021年8月

        • 社説を読む 半導体産業について

          こんばんは。 今は家で久々に紅茶を飲んでいます。 WEDGWOODの紅茶でストロベリー系なのですが、とてもおいしい! 気分転換にカフェで勉強することが多いですが、おうちカフェもいいですね。 では、今日の社説を読んでいきたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ================================== 毎日

        社説を読む 医療的ケア児について

          社説を読む 介護の人材不足について

          こんばんは。 今日は部屋の掃除をしたので、部屋も気持ちもすっきりしています。 3連休、いいですね。。。気持ちにゆとりが持てる。 久しぶりに社説を読みたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ================================== 読売新聞(2021年8月8日) 介護人材不足 働きやすい職場作りを急げ ht

          社説を読む 介護の人材不足について

          私の人生観について

          こんばんは。 今日も今日とてとても暑かったです。夏バテ気味で、夜ご飯はみかんゼリーしか食べてません。。。 今日は私の人生観について少しお話ししたいと思います。 みなさんは、人生についてどう考えてらっしゃいますか。 私は、一瞬一瞬は楽しいことも、辛いことももちろんあるけど、トータルとして充実・満足できるようになっている、頑張れば人生上手くいく、と感じています。 そう思った出来事のうち1つをお話しします。 私は中学から吹奏楽部でトランペットをやっていましたが、全く上手く

          私の人生観について

          勉強してもしなくても不安になる話

          こんばんは。 最近投稿していませんでした。 ここ1週間くらい勉強へのモチベーションが上がっていなかったです。 とはいいつつ、英語勉強や社説を読むことはやっていました。 中途半端にやっていたという方が正しいですね。 私は昔からそうなのですが、勉強系はやっていないと不安になるタイプです。テスト前や受験前はもちろん、普段も勉強しないとなんとなく落ち着かない、自分が周りから遅れをとってしまうという考えになってしまいます。 この考え方のおかげで隙間時間に勉強するようになったり

          勉強してもしなくても不安になる話

          社説を読む 世襲政治について

          こんばんは。 4連休にひとりプチドライブ旅行に行ってきました。 初めて一人でいろいろなところに行きましたが、一人旅っていいものだなと思いました。というのも、自分のペースでどこそこ回れるからです。 これははまりそうです。 久々ですが、社説を読んでいきたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ======================

          社説を読む 世襲政治について

          社説を読む 最低賃金の引き上げについて

          こんばんは。 時間があるので、本日2度目の投稿です。 ちなみにまだスタバにいます。 最近カフェにお金かけ過ぎだなとも思うけど、リフレッシュになるし、作業に集中できるので、定時退勤できたときや土日によく通ってしまいます。 1回行くのに数百円だから、まあいいかとも思っています。 今回の社説は、「最低賃金UP」についてです。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々

          社説を読む 最低賃金の引き上げについて

          小論文を書いてみた 脱炭素について

          こんばんは。 タイトルと写真に繋がりはないですが、今スタバでコーヒーを飲んでいるのでコーヒーっぽいイラストにしました。 先週末、小論文を書いてみたのでnoteに挙げたいと思います。 テーマは、私が興味のある「脱炭素」についてです。 本当は経済新聞、一般新聞、英字新聞を読んでから小論文を書きたかったのですが、結局一般新聞2紙を読んだ上での考えを書きました。 というのも、経済新聞は読みたいものが有料だったのと、英字新聞は1つ読んだけど小論文を書くうえではあまり関係がなかっ

          小論文を書いてみた 脱炭素について

          社説を読む 死刑廃止について

          こんばんは。 今日、久々に稲妻を見ました。 一瞬ですが、脳裏に焼き付く感じ、遠くで見る分には嫌いじゃないです。 では、本日の記事を読んでいきます。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ================================== 朝日新聞(2021年7月14日) 死刑廃止30年 世界の歩み見て自問を https://ww

          社説を読む 死刑廃止について

          最近読んだ自己啓発本について

          こんばんは。 突然ですが、今日は①最近の気づき、②最近読んだ自己啓発本、③過去に読んだ自己啓発本で今も実践していることについて書いていきたいと思います。 今回は長文ですので、読みたい人だけ読んでいただければと思います。 ================================== ①最近の気づき 自己啓発本は自分の能力アップだけでなく、モチベアップに繋がる! もともと私は本を読む方ではありませんでした。 社会人になって自己啓発を頑張ろうと思い、気になる自己

          最近読んだ自己啓発本について

          社説を読む 原油価格高騰、脱炭素について

          おはようございます。 今日は時間があるので、社説を2つ読んでいきたいと思います。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ================================== 読売新聞(2021年7月10日) 原油価格上昇 世界経済の停滞招かぬように https://www.yomiuri.co.jp/editorial/2021070

          社説を読む 原油価格高騰、脱炭素について

          社説を読む 国立大学の交付金について

          こんばんは。 社会人になってから、布団に入ってから1分くらいで寝ている気がします。 すぐ寝ちゃう人は気絶しているのと同じらしいですよ。 普段6~7時間寝ているのですが、睡眠不足なのかな。 でも、自分の勉強時間やリフレッシュ時間もほしいし。。。 と悩んでいます。 さて、今回の社説は国立大の交付金についてです。 ================================== 朝日新聞(2021.7.7) 国立大交付金 深まる矛盾に目向けよ https://ww

          社説を読む 国立大学の交付金について

          社説を読む 遺贈のための環境整備について

          こんにちは。 今回の社説は、「遺贈」についてです。 遺贈とは、遺言書を作成して、自らの死後の財産をNPO団体や慈悲団体に寄付することです。 私は初耳でした。 では、読んでいきます。 ※注意事項  ・あくまで社説を読んだ上での個人的見解です。  ・政策に興味はありますが、深く知っているわけではないので、   至らないコメントも多々あります。 ============================== 毎日新聞(2021年7月4日) 遺産の寄付と社会貢献 志生かす環境

          社説を読む 遺贈のための環境整備について

          書き散らし 英語を頑張る件について

          こんばんは。 職場で自分のケアレスミスがなかなか直らない社会人3年目です。 なんでケアレスミスってやっちゃうのでしょうか。 確認してるつもりなんですけどね。「つもり」がダメなのか。。。 こんな私ですが、今後3ヶ月は、特に英語(TOEIC)に力を入れようと思います。 なぜこう思うようになったのかというと、将来のことを考えたときに、海外勤務も視野に入れたいと考えるようになったからです。 (あと、海外のディズニーとかでもちゃんと楽しみたい) このnoteで、今後の目標や

          書き散らし 英語を頑張る件について