美肌3大ホルモンについて

お越しいただきありがとうございます

ゆかママです✨


今回は美肌3大ホルモンについて
ご紹介していきます


私達はストレスが溜まると肌が荒れたり
アトピーやアレルギーの反応が酷く出たりします



健康的な肌を目指すなら
ストレスとうまく付き合う事が大切です


そんなストレスを癒やすホルモンがあることを
知っていますか?


その
癒やしホルモンは

●セロトニン
●オキシトシン
●ドーパミン

3つの幸せホルモンがあります


このホルモンは
美肌3大ホルモン
とも言われているんです


●セロトニンは脳を活発に働かせて
心身のバランスを安定させます


●オキシトシンは
スキンシップやマッサージなどの心地よい刺激によって多く分泌されます

また、肌の傷を治す幹細胞の動きも
活発化させてくれて
肌の新陳代謝も促進させてくれるんです


●ドーパミンは
睡眠の質を高めて
細胞の代謝を活性化させてくれるので
肌を健康にしてくれます


増やそう!!
美肌の3大ホルモン

●セロトニンを増やすには?
◎トリプトニンを摂取しましょう
トリプトニンはセロトニンを作り出すのに
欠かせないアミノ酸
大豆や乳製品に多く含まれています

◎日光に浴びよう
セロトニンを増やすのに重要なのは「太陽の光」
太陽の光が網膜を刺激してセロトニンの生成を活性化してくれます
1日15分~30分は外に出て日光を浴びましょう

●オキシトシンを増やすには?

◎スキンシップをとる
恋人や好意を持った人とのスキンシップ
家族とのだんらんや心を許せる友人との食事や会話
またペットとの触れ合いなどでも
オキシトシンを効果的に分泌させれます

◎人にやさしくする
オキシトシンは思いやりホルモンとも呼ばれます
相手を思いやって何かを分け与えたり助けたりすることでも、オキシトシンが分泌されますよ

またセルフマッサージなども効果的

●ドーパミンを増やすには?

◎チロシンを摂取する
チロシンはドーパミンを作り出すのに
欠かせないアミノ酸
チーズ、納豆、鰹節などに多く含まれています

◎小さな目標やタスクを達成しよう
ドーパミンは何かを達成していくことで活性化されます
達成しやすい小さな目標でも大丈夫
大きな目標だとかえってモチベーションが上がらすに達成できず、逆にストレスになります
自分のストレスにならない程度に目標を設定して達成していきましょう
目標が達成できたら自分へのご褒美をあげると
モチベーションもあがりやすいですよ

以上が
美肌3大ホルモンについてでした


私達は大なり小なり
毎日、ストレスを抱えながら生きています


そんな厄介なストレスを
癒やし3大ホルモンを増やして
ストレスとうまく付き合っていきましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?