見出し画像

みんな幸せペイズリーシステムかっ!

ども、仮想通貨初心者代表のマママと申します。最近は『次世代SNS Sl8』を普及させるための記事を連投しております。 Sl8については↓

何度もSl8の話になってごめんなさいなんだけど、ちょっとだけ耳を傾けてくれたら嬉しいです。

Sl8は独自の仮想通貨ウォレットを搭載し、投稿に対していいね👍で手軽に投げ銭が可能です。誰でも気軽にコンテンツを評価し収益を生むことができるSNSです。また、Sl8の仮想通貨ウォレットを活用した資産運用も可能です。

シンプルなウォレット機能

紹介プログラムも実装されていて、アカウント開設後に与えられる招待コードを使って誰かを招待するとBSLXというトークンが60貰えます。このBSLXは売買することができませんが、SNS内で投げ銭として使えます。後々このBSLXは有料購読などに使われたりするとか🤔

誰かを招待するとボーナスもらえる
3世代までボーナスが発生します

この紹介プログラムは5世代まで有効で3世代までBSLXが貰えます。あなたが招待した人が誰かを招待すれば50BSLXが貰え、その人が誰かを招待すれば40BSLXが貰えます。

もし100人をSI8に招待することが出来れば、あなたはアンバサダーになれます。(第三世代まで含めて100人)

SI8では特別なセールやイベントが開催されます。その時にあなたが招待した方がトークンを購入すると、あなたにもアンバサダー報酬としてトークンが入ってきます。そしてそれは6%・5%・4%と第三世代まで有効です。

招待数が多ければ、アンバサダー報酬もバカにできないくらいになりますね。将来、XLM関連通貨がデファクトスタンダードしたら、、、😱

すでに多数のフォロワーを抱えたインフルエンサーの方なら、アカウント開設を条件としたプレゼント企画等を実施するだけで即アンバサダーですね。

この紹介プログラムはグローバルTPSみたいなシステムだから、ちょっと怪しく感じるかもですが、怪しく感じたなら、誰かに勧める前にやめればいいと思います。入会金などありません、アカウント開設は無料です。仮想通貨に理解のないうちは通貨の購入は控えておくといいでしょう。先ずはアカウント開設時にもらえるBSLXのやり取りで慣れていくことをオススメします。ユーザーを招待して貰えるトークンもSI8からのボーナスです。招待による報酬は第三世代までしか有効ではありません。世界の人口に限りがあるので、無限に増え続けるとかおおげさなことも言いません。安心して下さい。

さて、紹介プログラムや投げ銭機能、仮想通貨ウォレット機能、ユーザー同士の送金環境を備えたSNSですが、いかがでしょうか?

興味を持った方はこちらで登録↓

招待コード↓
QPjLXB
になります。

SI8内での仮想通貨の扱いや保管方法、送金のやり方などは私も今後、記事にしていきたいと思います。利用ガイドも紹介していきます。それにSI8内には情報に精通した方が沢山いらっしゃるので、繋がりをもって情報交換されることをオススメします。一緒に学んでいきましょう。

仮想通貨に詳しくないがSI8に興味を持ったという方は、散歩アプリで貰える少額の通貨を送金するところからスタートしてみては?

mamamaの活動は皆様のサポートによって支えられております。いただいたサポートは活動の幅を広げていくための資金に充てさせていただきたいと思います。mamamaの成長が、足りない環境からスタートするクリエイターの可能性の一つのあり方として表現できるよう頑張っていきたいと思います。