見出し画像

#163チャットAIに記事を推敲してもらって感じたこと3点-便利だけどむずかしい-

こんにちは。3児ママのゆきです。

こんにちは!
保育園児3人を育てながら、ワーママをしている、ゆきです。

このnoteは、ズボラな性格の私が、色々試したこと、共働きをしながら子育てをする中で考えたことを書いてます。

チャットAIをいじって、一ヶ月ぐらいたちました。

チャットAIに記事を推敲してもらって、感じたこと3点をかきます。


①役割の与え方がむずい。

【感じたこと】
なんか役割を与えると、私らしさがなくなってしまう。

私らしさがなくなって、平均的な文章に変わってしまうように感じた。

たとえば、「あなたはプロのWEBライターです。下の記事を推敲してください」って書くと、
なんかよく見るWEB記事の感じになってしまう。

【対策】

  • 役割を除いて、誤字の修正などに絞って、推敲してもらう。

  • 回答案が複数定義されるから、見比べて自分のニュアンスに近いものを取り入れる

②同じプロンプトでもうまく行ったりいかなかったり

【感じたこと】
同じプロンプトでも、推敲してもらう文書によってうまくいかない。。、

「私には対応してません」

と回答が返ってきたことがあって、不思議だった。

あと少し怖かった。

恐らく、文章の中に命令形とかが入っていて、それが依頼だと勘違いして、できないと言っているのかな。

専門家でないのでわからない。。。


③意外と時間がかかる

【悩み】意外と時間かかる。

自分で、修正するのと、AIに修正してもらうのと、意外と変わらないときもある。

うまく行けばAIのが早いんだけど、

うまくいかない場合があって、
プロンプトを修正したり、
自分に近いニュアンス出すために複数回答案を見たりすると、意外と時間かかる


まとめ

なかなかチャットAIを使いこなすのむずかしいです。

けど、色々いじるの楽しいです。

色々工夫して、もっと使いこなせるといいな

誰かのお役に立てればうれしいです

■よく読まれている記事




この記事が参加している募集

noteの書き方

このnoteが役に立ったり、面白いと思ったら、サポートいただけるとうれしいです☺ 100円からサポートできます。よろしくお願いします。