見出し画像

不登校の原因は?親のせい?学校に行けないのは感性を大切に生きているから。


社会福祉士×陰陽命術士×3兄弟母
子育て講座ままサプリのkyouです。

日本の不登校児は18万人

嫌いな先生がいる。
やりたくないことはやりたくない。
昔からの「みんな一緒に」
が苦痛な子供たち。

感性を大切にする子供たち

そんな子供たちは自分の
「感性」を大切にしている子供たちです。
「感性」とは、
「なんだかわからないけど嫌な気持ち」
「ザワッとする」
「ワクワクする」

など、0.1秒で感じる気持ち。
それに対して「理性」は、
「感性」で感じた問題を処理してために生まれたもの。
「我慢するべき」
「合わせるべき」
「頑張るべき」

動物も人間も持っているものが「感性」
人間だけが持っているものが「理性」
長い間「理性」に従っていきるのが
正しい人間のあり方だと信じられてきました。

理性で生きてきたけれど

人類は幸せになるどころか、
年々生きづらさを感じている人が増えています。
「みんな同じであるべき」
という理性のもと、
特定の人を排除するイジメ。
「幸せになるために、いい学校に入って
いい会社に勤めて結婚するべき」
という理性のもと
子供を追い詰める家庭。

感性が先で理性があと

「理性」も「感性」もどちらも大切ですが、
順序が逆になってはいけないのです。
まずは、0.1秒で感じる「感性」があって、
「理性」で処理する。

魂の欲求に素直に従えば、
勉強でも運動でも、
もっと楽しく喜んでできるようになるのです。

「理性」が先になると、
心が感じたことを無視し続けることになる。
自分が満たされない状態が続きます。
そうして、学校に行けなくなってしまうのです。

不登校児は感性を大切にしている子供たち

「不登校児」はある意味、
学校が作った規則や、
その他大勢の意見に不和雷同しない、
自分自身の「感性」を大切に生きている子供たち。

まずはお子さんの感じたことや気持ちを認めてあげる。

「理性」を使うのはそれからです。
この順序が逆になってはいけません。

これからの社会や私たち大人は、
これまで封じていた「感性」の重要性に、
もっともっと気づく必要があるのだと思います。

まずは、あなた自身の感性にきづき、
あなた自身を満たすことから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?