🍭2歳あるある😋お菓子編【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】

こんにちは。私と専業主夫と息子の3人家族。偏差値45程度高卒夫婦。息子は中学受験で私立中高一貫校→中学高校は塾なし受験で京大医学部に現役合格。親バカ夫婦の、息子が生まれてから今日までの子育て時間を忘れないように。SNS初心者ですが、NOTEで楽しくたくさん綴りたいと思います。

お菓子🍭🍘🍬🍫

最初のおやつは『ハイハインおせんべい』

昔から王道のおせんべいですね。
ウチの息子は『卵アレルギー』でしたから、卵の入っていないお菓子を選んでいたお話は以前しました。
1歳半〜2歳の頃アンパンマンブームが息子にもあって、パッケージを見てアンパンマンのお菓子に心が奪われて『アンパングミ』を欲しがるのですが、高い‼️
5個?位しか入っていないのに、100円近くしたでしょうか。中に透明のキャラクターの型が入っているので、高いんですよね。何しろグミの内容量から見ると高いお菓子でした。
果汁グミのぶどう🍇味の良さを、量が多くてたくさん食べられる良さを、息子に必死でプレゼンしたものです。

そういえば、スーパーのお菓子コーナーで、よく息子にお菓子のプレゼンしていました。
イヤ、プレゼンではなく、クロージングだったような気もします😅
アレルギー食材の入っていない、安くて、美味しくて、いっぱい入っているコスパの良いお菓子を‼️
2歳の息子は話をしっかり最後まで聞いてくれる子どもでした。
が、2歳のイヤイヤ期は『欲しい物は欲しい‼️』とガンコちゃんですから、理解して納得してもらうのに頑張って説明しました。
またグミはアレルギー食材入っていないので、アンパンマングミは食べられるのを息子も知っていますから、私も嘘は付かず、アレやコレやと息子と話し合いして決めていました。
お菓子売り場って、ちゃんと子どもの目線にわくわくするお菓子並べてあるんですよね。
急いでいるときは、ダッシュでおかし売り場はスルーしたりして。

周りで息子より少し高い大きい子どものママは、『買わない❗️』とか、『帰るよ❗️』とか怒って姿を消しているのを見かけました。
私は大変そうだなぁと感じていました。
結局『買わない!』って言って後で買ってあげるママさんも多いですし、『帰るよ!』って言ってもホントに帰ってしまうママさんもいませんよね。
コレ、繰り返していると、子どもはママの嘘を見抜いて後々言う事を聞いてくれなくなるんだそうです。
更に、嘘をついても良いんだ!と学習させてしまうんですよね。

ママの言う事を聞いてくれなくなる子どもを作ってしまうそうです。
TVで専門家が言ってました、こういう事も子どもは親のマネをすると。
大変です🥲

ママ電話中の子どもあるある🎵

私が電話をし始めると、息子は必ず『お菓子コーナー』へ。

みなさんも経験あると思いますが、子どもってよく考えてますよねー
ママが電話し始めると、まぁまぁ何やっても止められやしないって、分かってますよね〜❗️
実際、電話中ですから『いつも通りにダメ🙅』が出来ないんですよね😂
2歳の息子はまだそんなこと言えないはずけど、
『しめしめ😋』
という声が聞こえた気がしたりして😆
お菓子が入っている扉をまた上手に開けて、
『ニヤリ😎』
しているように見えるんですよね〜
こっちは半分笑えて、半分ダメだよーって感じに💦

来客の時の子どもあるある🎵

来客時、話が盛り上がってくると、息子は必ず『お菓子コーナー』へ。

アハハ〜😆😆😆
その後は、以下同文です。
⬆️上記と同じで、息子は
『ニヤリ😎』
して、お菓子コーナーへGO❗️しているのでした。

その後、お菓子コーナーをちょくちょく変更しました😋
お菓子コーナーにお菓子がない時、息子がビックリ😳しているのを楽しんでいた私でした「ニヤリ😎」

小さい頃の楽しい楽しい思い出です。
思い出すと2歳のイヤイヤ気でさえ、如何に楽しい時間だったかを感じます❤️

最後まで読んでいただきありがとうございました。
子育て記録を続けていきます。
どうぞよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?