マガジンのカバー画像

私の話

5
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

好きの共有、嫌いの共有

好きの共有、嫌いの共有

私たちは日々、家や学校、職場にお店、果てはSNS等で多くの人々と関わっている。人との関係性が多様化するなかで、人間関係を豊かにするにはどうすればいいのかを考え、整理したものを書いてみたいと思う。

感情の共有

私は人との関係において感情というものが大きな役割を果たしていると考える。人は言葉や表情、仕草により様々な感情を共有することができる。例えばいつも怒っていたり、愚痴っている人のように負の感情

もっとみる
優しい人だと人はいうけども

優しい人だと人はいうけども

昔から人と話していると、大抵の人が私のことを優しい人とか思いやりのある人と言ってくれる。しかし、私は自分のことを優しいとは思わないし、どちらかというと冷たい人間であると自覚している。

ここでは、優しい人とはどんな人なのか、優しさとは何なのかを自分なりに考え、優しさの本質はいったい何なのかを整理したものを書いていこうと思う。

1:出発点

まず、出発点として「優しい」という言葉を辞書で調べてみた

もっとみる