ロンリーシェイクスピア

シェイクスピアをこよなく愛す英語好き。ピアノとギターを奏で心の平穏を保ちます。

ロンリーシェイクスピア

シェイクスピアをこよなく愛す英語好き。ピアノとギターを奏で心の平穏を保ちます。

最近の記事

声優ビジネス 今昔物語

声優オーディションに挑戦中という件は、何度か既に執筆した。その過程で、かつて約30年前に声優や舞台俳優を目指して修行を積んだ当時と今とでは、声優ビジネスも新しい形が加わったと感じている。 かつての姿を簡単にまとめよう。まず一般的に、声優志望者は声優養成スクールに入る。卒業時にオーディションが開催される。合格すると、声優プロダクションの運営する養成所へ、ないしはプロダクションそのものに配属される。つまり、声優志望者はプロダクション所属を目指し、所属後は勉強を続けながら、仕事の

    • 声優への道は遠い

      本日、二次審査。 アラカンの私に25歳の青年の役とは、辛いのお。息子をイメージしてやったが、息子みたいにボソボソと話すわけにはいかんし。昨晩見た、「柳生一族の陰謀」に出演してた頃の、可愛らしい真田浩之をイメージして演じたよ. さて、どうなるか。 まあ、明日の晩、よかったら、と別のオーディションを進めてくれたので、まあ許すかな。でも交通費が出ないのよねえ。きついわー。 土曜日に二つのオーディションで二次審査.審査員が生意気なこと言うたら、殴り倒してくるわ。 なんてね.

      • レアジョブの経営成績に思う オンライン語学学習ビジネスも厳しい?

        私が初めてオンライン英会話でお世話になったサービスが「レアジョブ」だった。結構、馬の合う先生方がいらして、1年ほど楽しんだ。最近はAI英会話アプリにすっかりお世話になって、オンライン英会話から遠ざかっていた。すると、先月、レアジョブの株価ストップ安のニュースがあり、少し驚いた。 投資家の心のうちは推測は難しいが、数字を追いかけることで、レアジョブの今の姿が見えてくるだろうと思い、なんちゃって経営分析を試みた。 1 連結損益およびセグメント別売上比率 2023年度より、A

        • AIは倫理的葛藤には応えない

          新たな挑戦として、Copliot GPT Builderに挑戦している。Needless to say, Copilot GPT Builderとは、Microsoft が提供する「Copilot Pro」を通じて、オリジナルのCopilot GPTアプリを作成できるもの。つまり、自分用途のチャット形式のAIを開発できるサービスだ。 みんなが何気に喜ぶサービスってなんだろうと思い、何気に犯してしまった過ち、相手を思わず傷つけしてしまった心の呵責などを、懺悔する相手をAIが務

        声優ビジネス 今昔物語

          人生の充実を求め、自分を振り返る②

          具体的に自身の内部環境を見つめ、画像にあるように「強み」を掘り出してみた。 大した強みなどないが、強み同士を結び付けることにより、ビジネスが生まれるのではという着想を得た。ビッグビジネスにはなるとはとても思えないが、ニッチなニーズに応える人間味あふれるビジネスになるかもしれないと思った。 私には「声」「英語」「ビジネススクールで学んだ経験と知識」がある。「声」から派生する強みとして、「朗読」および「舞台上演をした経験」がある。そこに英語を結び付ければ「英語朗読」となる。当

          人生の充実を求め、自分を振り返る②

          人生の充実を求め、自分を振り返る

          最近、出世だ、キャリアアップだという志向に、自身の中で限界が見えてきました。いい加減、年齢的な問題もあり、また、世間では「人生100年時代」と言いながら、50を過ぎた奴らなど安く使ってやろうという姿勢も見え見えです(無論、相当な高スキルは別ですが、MBAを取ったとしても、50過ぎには価値はない。50過ぎでMBA取ろうとする時点で、スキルなさすぎなのかもしれません)。 もうこの際、自身の「強み」、つまりは今の自分を振り返り、今の自分を最大限活かすことが「人生の充実」=「人生を

          人生の充実を求め、自分を振り返る

          声優オーディションに挑戦する

          私、これでも30数年前に舞台俳優を目指していたのです。いい線言っていたのですが、常に最大限のアウトプットを求められる俳優業に限界を感じ、引退しました。 ところが最近、SNSで朗読オーディション、声優オーディションの広告を発見し、胸の高まりを抑えられなくなりました。「未経験者OK!」なんてありますが、そんな甘い話あるわけない!と長い人生経験で分かり切ったことなのですが、オーディション料は無料ということで、ダメ元で再挑戦してみようかと2社に応募しました。 やはり、私が養成所に

          声優オーディションに挑戦する

          英検を深堀するーライティングのトピックでAIにディベートをさせてみた。

          英検の意見論説文では、与えられたトピックについて賛成側・反対側で本人にとって思いつきやすいサイドを選んで回答を書きますね。これは当たり前のことです。 でもここで少し深堀をしてみたい。AIにAffirmative(賛成側)とNegative(反対側)の二人のペルソナに分かれてもらい、会話形式でディベートをさせたらどんな議論の展開になるでしょう? 2024年度第1回英検2級のライティング(意見論述文)では、小説の映画化作品の将来についてのトピックでしたね。 2024-1-1j

          英検を深堀するーライティングのトピックでAIにディベートをさせてみた。

          英検を深堀するーメール読解文へAIが返信を書くと・・・

          英検の問題は学習素材としても、いろいろな形で活用できるといつも感心してしまいます。その一例がEメールの読解文。ただ読んで終わり、だけであまりに勿体ない。私なら生徒たちの創造性や思考力を刺激するために、メールの宛先の人物になりきって送信者に返事を書く活動を取り入れると思います。 2024年度第1回英検2級では、Derek からLyle Anna Clemensさんに宛てたメールの中で、レストランのサービスに感銘を受け、また、レストランで働くことに興味を持っていると伝えています

          英検を深堀するーメール読解文へAIが返信を書くと・・・

          英検を深堀する さらなる知的冒険の旅

          2024年度第1回英検の試験、お疲れさまでした。問題が公開されたこの時、英検の読解問題からさらなる知的冒険の旅へ出かけませんか。 今回は準1級です。Wolf Packsというタイトルで、野生のオオカミの群れの生態とそこに影響を及ぼすパラサイトについて、最新の知見が紹介されていましたね。 (準1級の問題はこちらから)2024-1-1ji-p1kyu.pdf (eiken.or.jp) さて、狼の生態について英語で深堀されたい方は、以下のサイトへサーフィン(古い!)してみま

          英検を深堀する さらなる知的冒険の旅