見出し画像

【連載】運命の扉 宿命の旋律 #13

Scherzo - 諧謔曲 -


翌日。
ニ学期の終業式だったが、稜央は学校に来なかった。

萌花は昨日の出来事が何か関係あるのかと思い、戸惑った。
一日中、何度も空になっている彼の席に視線が行ってしまう。

いないのに。いないってわかっているのに。

おかしいよ。昨日のキスも、おかしいよ。

* * *

終業後。
萌花が帰宅しようと昇降口を出たところ、稜央が校門にもたれるようにして立っていた。

ハッとして萌花は立ち止まる。
夏の休日もそうだったように彼は黒づくめの私服だった。黒いタートルに黒いパンツ、コートは学校指定の紺のPコート。

休んでいたのに突然現れる稜央。
昨日のキス。
萌花はどんな顔をしていいかわからなかった。

しかし稜央は「川越」と呼びかけ、こちらに近づいてきた。

目の前まで彼が来て、萌花はその顔を恐るおそる見上げた。
いつものように、無表情だ。
けれど瞬時、彼の瞳には何か感情があるようにも思われた。

「か、川嶋くん…どうしたの? 今日休んだから、どっか具合悪いのかと思って…」

震える声で訊くと稜央は
「ちょっと話したいから、駅まで一緒に行こう」
と言う。

「え、でも川嶋くんの家は駅の方じゃないよね?」

いいから、と稜央は歩き出した。
萌花は慌てて後を追った。


しらばく無言のまま、並んで歩いた。

話したいことってなんだろうと思うものの、それよりも稜央が自分のことを校門で待っていてくれたことが、少しだけ萌花を高揚させた。

両手をポケットに入れて歩く稜央の肘を摑んでみたい。
萌花はそんな憧れを思い描きながら、稜央の半歩後ろを歩いた。

ようやく、というタイミングで稜央が口を開いた。

「昨日、小学校5年の時、兄貴が自殺したって言ったよな」
「うん…」
「俺はその頃、母親の旦那から虐待を受けていた」
「え…?」

萌花は絶句した。
お互い過酷な小5だったな、と稜央は嘲笑した。

「母親の旦那って…つまり、お父さん?」
「父親じゃない」
「どういうこと…?」
「他人ってことだよ。わからないのか」

稜央は苛立ちを見せた。

「他人? 昨日話していた、妹のお父さんってこと? 川嶋くんの本当のお父さんは…」
「知らないって言っただろ」
「本当に会ったこともないの?」
「ないよ。生まれた時からいない。母さんと俺のこと捨てたんだと思う」
「捨てたって…」
「とにかく何も知らない。興味もない。どうでもいいんだよ」

苛立ちが増したように、そう吐き捨てた。

「そんな…」

稜央が血の繋がらない父親から虐待を受けていた。

自分が苦しんでいたあの時と、同じ時期に。
そして本当の父親を全く知らないという。

「…どうして私に話してくれたの?」

稜央は黙った。
どうしていつも肝心な時に話してくれなくなるの、ともどかしくなる。

「川嶋くん、いつも答えてくれない」

思わず口にすると、少し驚いた様子で稜央は萌花を見た。

「私にとって肝心なこと、いつも答えてくれない。黙っていなくなっちゃったり。ずるい」
「お前にとって肝心なことでも俺には肝心じゃない」
「矛盾してる! 今日は川嶋くんが話したいことがあるって言ったんじゃない」
「俺の話は済んだ」
「一方的過ぎるよ! 私のことも聞いてよ」
「昨日土手で聞いただろ。だから俺も話したんだ。それでおあいこだよ」
「じゃあ、どうしてキスなんかしたの!?」

稜央は瞬時に顔を強張らせた。そして走り去ろうとする稜央の腕を摑んだ。

「待って! 逃げないで」
「離せよ!」
「いや! 川嶋くん、いつも逃げてばかりでずるい。私の訊いていることに答えて!」

二人は駅近い道の上で揉み合い、すれ違いざまの年配男性に咎められた。
でもここで手を放したら逃げてしまう。

萌花は摑んだ手だけは離さないと、必死に力を入れた。
稜央から悲痛な声が漏れる。

「手首をそんな強く摑むなよ…逃げないから…」

ハッとして力を緩めた。
稜央は少し赤くなった手首を反対の手で擦った。

「ごめん…川嶋くん」
「いや…確かにいつも逃げてばっかりだなと思って」


2人は駅前まで移動し、ロータリーの隅に並んで座り込んだ。
通りゆく人たちが時折2人を怪訝な目で見ていく。

「どうして川越に話したか。さっきも言ったように、お前が兄貴の自殺の話をしたから。俺も小5の時、あったなヤなこと、と思って」
「同じように嫌なことがあったなって、思ってくれたのね」

稜央は黙って頷いた。

「小4の終わりに母さんの再婚相手が来て、少し経ったら妹が生まれて。そしたらあいつ、初めのうちは俺のこと『暗い』だの『気持ち悪い』だの言ってきて、段々蹴られるようになって。母さんと妹が留守にしてた時、ちょうとあいつと居合わせちゃって、そこでボコボコにされて」
「…」
「俺はボコボコにされただけで生きてるけど、お前の兄貴は死んじゃったんだもんな。よく考えれば同じ辛さじゃないよな」

稜央はあざけるかのように笑った。萌花は首を横に振る。

「そんなことない…」

ありきたりな言い草に自分でも嫌気が差したが、何と言っていいかわからない。
萌花は稜央の手に触れたかった。

“そんなことないよ”

その思いを言葉ではなくて体温で伝えたかった。

その時、萌花はハッとした。

稜央が自分にキスした理由は、そういうことだったのだろうか、と。
もう一度訊こうか、逡巡した。キスしたのはなぜ? と。

しかし萌花は質問する代わりに、隣に座る稜央に少し身体を寄せた。腕が触れるくらいに。
瞬間、稜央はビクリと反応したが、逃げなかった。

萌花は稜央の横顔を見た。
長いまつ毛、通った鼻筋。
こんなにきれいな横顔をしてたのか、と驚いた。
稜央は少し居心地が悪そうに口を結んでいた。

萌花は更に近づいて、頬を稜央の左肩に載せた。
もう稜央も逃げなかった。萌花は身体をそのまま預けた。

「川嶋くん。川嶋くんのこと…好きになってもいい?」

あえて訊いてみる。

稜央は驚いて萌花の顔を見た。そしてすぐに目を逸らす。

「そういうのっていちいち訊くものかよ」
「じゃあ、いいってこと?」

さすがに照れた稜央は立ち上がり赤い顔をして

「知るか!」

と言って走り去ろうとした。

しかし数歩進んだところで立ち止まり、振り向いた。
萌花も立ち上がって見つめ合う形になったけれど、稜央は何を言ったらいいかわからない。

萌花がそっと微笑むと、稜央は耳まで真っ赤にして、逃げるように走り去っていった。

「川嶋くん…やっぱり逃げちゃった…」

それでも萌花の顔には笑みが浮かんでいた。



#14へつづく

※ヘッダー画像はゆゆさん(Twitter:@hrmy801)の許可をいただき使用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?