makudara

ジャンプ読みながらアークナイツとかモンハンやってます。 自然言語系に生成AIについての…

makudara

ジャンプ読みながらアークナイツとかモンハンやってます。 自然言語系に生成AIについての研究の傍ら、お試し記事も書きます。

マガジン

  • 【アークナイツ】転生ドクタープレイ日記

    記憶を引き継いだまま石棺から出てきたドクターがリィンで無双するシリーズ(予定) 危機契約新約18等級を目指す

最近の記事

高速画像生成手法 ~Latente Consistency Model(LCM)~

comfyUI画像生成の精度がDALLE3を筆頭に向上していく中、 同時に生成速度も上がっていってます。 今やGPUなんてなくても数十秒で1枚作れたりする時代。 速度なんて早ければ早いほど良いですからね、 ということで少し前に話題になって、鎬を削る高速生成手法の一角がLCMです。 高速生成界隈は150FPSが出た SD Turboの方がやや優勢な印象もありますが、 比較のためにも仕組みを少しみて触って行こうかなと思います。 Latente Consistency Mod

    • 脱線のループ 著: 茶藤自微手

      本編第1幕 Z氏は朝の通勤電車に身を委ねていた。彼の目は窓の外に注がれ、街の風景が流れていくのを眺めている。電車のアナウンスが静かに流れる。 「次は、桜田駅。桜田駅です。」 彼は軽くうなずき、本に目を戻す。しかし、数分後、再び同じアナウンスが耳に入る。 「次は、桜田駅。桜田駅です。」 Z氏は顔を上げる。外の風景は変わらない。彼の目は疑念で曇る。 ――「次は、桜田駅。桜田駅です。」 再び同じ言葉。彼の心臓が速く打つ。アナウンスはループしている。他の乗客は無関心で

      • 理想のʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢を求めて

        たまに自画像として出しているʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢ですが、どうも機種依存文字が入ってるせいで表示が崩れがち… しかしこいつも一応文字なので、もっと映えるフォントがあるのでは? ということで、いろんなフォントでʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢を表示してみます。 ʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢ ←スクショ用 そもそもnote上で表示されているフォントがなんなのか全くわからないのですが、画像からフォントを検索するサービスで調べてもよくわからず… 「像」の字がチ

        • image-to-video紹介~ MagicAnimate ~

          Animation Anyoneの興奮冷めやらぬなか、 こちらもTLを賑わせたMagicAnimate。 流れが良いのでこちらの紹介をしようと思います。 このモデルは公開されていてデモもあり、 なんと有志の方のcolab(無料版)でも動く親切っぷり。トップ絵のように気軽にお試しできます。 論文紹介モデル構造 モデルはAnimation Anyoneと同様に動画版ContorollNetといった感じだが、 一貫性を保つための異なるアプローチがとられている様子。 実写の人物

        高速画像生成手法 ~Latente Consistency Model(LCM)~

        マガジン

        • 【アークナイツ】転生ドクタープレイ日記
          1本

        記事

          image-to-video紹介 ~Animate Anyone~

          噂の一貫性のある動画生成が可能という手法、Animate Anyone。 Demoを見る限りかなり可能性を感じる精度ですが、コードがまだ未公開なのでまた公開された別記事で書こう(水増し) なるべく手を動かすアドカレにしたかったけど、こういうのもあり。 それはそうと、こういう時のデモが大体版権絵なのは何故なんだろ ファンアートらしいけど、公式じゃないからフェアユースってこと? Animate Anyoneとは?手法自体が話題性の高いものだったので、↓のような詳細に解説されて

          image-to-video紹介 ~Animate Anyone~

          今期何見てる?〜2023秋アニメ編〜

          今期何見てる?って聞かれたことはないですが、 聞かれた時のためにここで素振りしておきます。 おすすめのアニメがあればコメントやらリプやらください🤓 今期めっちゃ見てると思ってたけど、放送されてる作品この倍ぐらいあるのか… すげーぜアニメ界隈 原作知ってるやつアニメ見る基準は人それぞれかと思いますが、 自分はとりあえず原作知ってるをなるべく見るようにしています。 (と言いながらワンピースは見てない…矛盾…) 呪術廻戦 毎話TLを賑わすすごいやつ。本誌も大盛り上がりなの

          今期何見てる?〜2023秋アニメ編〜

          ComfyUI使ってみた話

          画像生成系のUIはいくつか種類があるようで、 有名なのはStable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)と、 今回触ってみたComfyUIではないかと思う どんな感じ?と聞かれたら↓こんな感じというほか無い。 画像は、StableVideoDiffusionを動かしてみている例になる。 各種パラメータや依存関係がぱっと見でわかって非常に明瞭。 ノードベースのUIということで、ある程度処理フローを組めるのが最大の特徴ではないかと思う。 例えば、S

          ComfyUI使ってみた話

          ずんだもんに目を与えて実況させようとした話

          ゲームは一人でするのも楽しいですが、やはりみんなでワイワイやるゲームは格別です。 しかし悲しいかな、人間そう上手く都合が合いません… もし日常的に一緒にゲームできる人が居る方は大事になすってください。 そこで無敵のAIの出番!!! AIくんに実況してもらって、掛け合いを楽しむ、そういう事ができれば一人でも寂しくない!!!!! というわけで、もはや浸透した感もある `gpt-4-vision-preview` の使ってみた記事になります。 最終的に出来たものはこちら 視野

          ずんだもんに目を与えて実況させようとした話

          Stable-Video-Diffusionを試す

          画像生成分野の目覚ましい発展に伴い、いよいよ動画生成もかなり実用性を帯びてきました。 本日は、巷を賑わすImage-to-Videoのモデル、Stable-Video-Diffusionを紹介します。 今回のブログの絵を動かしてみたのがこちらです あまり動いてくれませんでしたが、うまく行くとこれぐらいダイナミックに動いてくれるようです。 実際どうなの?百聞は一見にしかず、ということで、実際に動いているのをいくつか… 所感 得意不得意がはっきりしている印象です。 カメ

          Stable-Video-Diffusionを試す

          2人の巨人を反復横跳び!!〜研業建築で巨人の肩を橋渡す!〜

          社会人博士後期課程ってやつを見るの初めてだろうとおもうので、 今日はその生態を紹介していく 第1章 ライフワークリサーチホビーバランスまず手っ取り早く、1週間のタイムテーブルを見てもらうと話が早いので… ご覧のように、平日昼は仕事、業務後と土日は研究という綺麗な二重生活を送っている。 …はい、集中力散漫男です。 人間は脳の構造的にマルチタスクはできないそうなので、このようにながら作業が多い人は単純に注意力が無いそう。おっしゃる通りで… 特に今期は見るアニメが多いし、PC

          2人の巨人を反復横跳び!!〜研業建築で巨人の肩を橋渡す!〜

          ChatGPT振り返り

          2023年の、最大のニュースといえばChatGPTのリリースであることに疑問の余地はないと思われます。 流行語にはなりませんでしたが、スマホが流行語になってないようなものかもしれません。 そういうわけで、ChatGPTのリリースも(来年までは)ひと段落したのでここらで一度振り返りを行っていきたいと思います。 今日(昨日)で1周年らしいですねChatGPTくんがリリースされて。 簡単な年表は↓にまとめています。 BC 0年(BeforeChatGPT)まず、ChatGPT登

          ChatGPT振り返り

          1人アドカレ始めました

          ブログ記事書くってなかなか続かないですね。 ネタがない、というより後でやる悪癖が原因のようなので、矯正してみようかと思って1人アドカレに挑戦してみます。 なるべく、幅広いテーマで色々試して見て自分の適性をみてみようかなという企画です。 まあそれでなくても25日も続けば大したもんでしょうという気持ち。 テーマ探し編勢いがあるうちに適当に25個のテーマを考えて書き込んでみる。 書く系統が被らないようにしてみたが、だいたいノープランなので直前に変更も許容することにしてみる。 そ

          1人アドカレ始めました

          【GPT builder】バーチャル背景生成GPTを拵えた話

          本日、後輩に向けてOpenAIの新情報あれこれハンズオンを開催したので、その時にライブコーチング?で生まれたGPTくんを紹介。 その名も、バーチャル背景作るくんです。 (GPTにはVirtual Scenaristって命名されました。こちらが正式?名称) リンクはこちら 何が出来るの?なんの面白みもなく、与えられたテーマに合わせて、バーチャル背景っぽ画像を作ったり作ってくれなかったりします。 ↓こんな感じ どうやったの?GPT builderくんを開く 「バーチャル

          【GPT builder】バーチャル背景生成GPTを拵えた話

          GPT builderでアークナイツ説明botを作ろうとして失敗した話

          成功した話を書きたかったけど、失敗の方が再現性があるかなという気もしたので備忘録的にまとめ GPT builderって?という記事は明日起きたら書く… やりたかったことアークナイツWikiから知識を獲得 編成のアドバイスや、オペの使い方を解説してくれる PRTS風で、ドクター呼びしてくれる作中タブレットを意識 できたもの「アークナイツ」でhitしたwikiに片っ端からアクセス 企業wikiに引っかかって頓挫する 画像あげても「アークナイツですね〜」しか言わない

          GPT builderでアークナイツ説明botを作ろうとして失敗した話

          ザ・クリエイター ネタバレ感想

          AI物、ギャレス監督作品、ということで気になっていたこちらも視聴。 総評としては、AIが人間すぎるので、ロボを機械と認識してる自分のような人だと監督が伝えたい野とは別の、余計なノイズが混ざってしまうな…という感じでした。 映像美がすごいので、AI物やSFとして見るより、 迫力ある戦争映画として見た方が楽しめるかなという印象です。 治安の悪さとハイテクレトロな感じは第9地区っぽい。 この作品を見て「AIの関わり方が〜」という話をするのは難しいことだけお伝えしておきます。 親

          ザ・クリエイター ネタバレ感想

          マーベルズ ネタバレ感想

          久々のMCU!マーベルズを見てきたので感想。 結論だけ書くと賑やかで楽しい、エンタメマーベル作品でめっちゃ良かったので、マーベルから遠のいてた人も何かのタイミングでぜひご視聴ください! 予習作品さて、マーベル作品といえば前提知識。 作品によってはとんでも無い量の予習が必要になりますが、今作はかなり親切で単品でも楽しめる作りになっています! キャプテン・マーベル 強いていうならやはり主人公のキャプテン・マーベルことキャロル・ダンヴァースのオリジンは知っておくとより楽しめます

          マーベルズ ネタバレ感想