見出し画像

介護保険法を丸暗記する必要はないの

居宅介護支援事業所でケアマネジャーをしていると、法令通知を知ることが仕事になります。これを知ってないとケアマネジャー業務の範ちゅうを超えた仕事をしてしまい、多忙になるのは当たり前。
業務効率化を図るなら、まずは法令通知を知ることから。ですが、それかてんこ盛りにありますね。介護保険法、介護保険法施行規則、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準、Q&A…全て覚えるのは至難の業。しかし知ってないと業務効率化どころか、違反とかで支障が出たりとか。

なので、丸暗記することは止めましょう。必要なのは『何を見たら良いか?』『どのように調べたら良いか?』これです。法令通知集を置いておいて、どこを調べたら何が書いているか?ネットでどこを調べたら良いか?これをおさえておけば暗記の必要性など無し。

研修会に積極的に参加して知識を得るのも良いですね。最近はZOOMで全国展開している講師の研修を受けることが当たり前になりました。これに気付けたかどうかで、成長スピードも決まります。
しかも、介護保険制度の研修会では質疑応答コーナーがあったり、ZOOMだとチャットで質問できたりとか、スポットコンサルの価値もあるので、1回の研修会で5,000円程度でも妥当でしょう。一生身について、その知識が人の役に立つ。自己投資ですね。
研修会費用が捻出できなくても無料の介護保険制度ZOOM研修会を調べたらやってます。企業のコマーシャルもあるのですが、無料なのでYou Tubeの広告と一緒。対して気にならない。

疑問を曖昧なままにせず、積極的に聞いてみると良いのです。聞いてみたことは長期記憶になりますので、良いことずくし。たまに研修講師が間違ったことを伝える場合もあります。解釈の違いですね。講師のことを鵜呑みにせず、自分で調べるクセも付けておいたらより一層良き。
自分で調べたことが合っていたら、出藍之誉、ほんの一瞬でも師匠を超えたことになりますので、自信に繋がります。

#私の仕事
#介護支援専門員  #ケアマネ #ケアマネジャー #ケアマネージャー #居宅 #居宅介護 #居宅介護支援 #居宅介護支援事業所 #介護 #福祉  #介護福祉 #高齢者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?