見出し画像

天職を考えてみる。

中山マコトです。
週明けの初日。
軽めに行きますね。

天職って、仕事の中味もそうなんだけど、実は「仕事のスタイルが合ってるかどうか?」の方が大事なんじゃないかって思うの。

僕はそもそもプランナで、考え、調べ、書き話すのが仕事。
だから、ある時、考えることに集中できない”通勤時間”が一番無駄だと思ったの。
だから、通勤をやめ、朝起きたら一番で大事なことを考えられ、起きるや否やPCを立ち上げて仕事ができる、そんな自宅オフィスを選んだわけ。

結果的にこれが大正解。
生産性は確実に二倍は越えたし、収入も数倍になった。
いくら良い仕事を選べたとしても、それをやるスタイルが違っていると、
せっかくの良い仕事もうまく行かないのだと思うんです。

だから天職ってのは、
■この仕事!
ではなくて、
■この働き方!
で決まるのだと思うんですよね。

さて、結局、そのスタイルを選んだことが僕の出版に繋がったんだけど、本を書く、出すと言うのも生き方のスタイルだと思うんです。
これまで、50冊以上の本を書いてきたわけですが「出版」「起業」「副業」に関心がある方・・・・
唯一無二のやり方があります。
読んでみるだけでも目から鱗!かも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

行動したい方の為に、いくつかのプログラムがあります。

【出版力促成アカデミー。】
日本で一番、商業出版実現に近いプログラムです。
https://lp.makoto-nakayama.com/shuppan-academy/

【Kindle出版+副業プロジェクト】
Kindleで本を出して、副業につなげよう!
https://makoto-nakayama.biz/kindle-pickup-fukugyo/

【フリーランス・スモールビジネスステージアッププログラム】
小さなビジネスだからできる成功法則。
https://letter.makoto-nakayama.com/stage-up/

【稼ぐ文章ライター養成講座】
書いて稼ぐ。その能力をつける!
https://makoto-nakayama.biz/rich-writers-school/

『起業・コピーライティング・副業など何でも無料相談』遠慮無くどうぞ!笑顔でお答えします。
https://17auto.biz/makotonakayama/registp.php?sno=231


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?