マガジンのカバー画像

投資の小ネタ

42
運営しているクリエイター

#経済

なぜ相場は自分が取ったポジションと手放したポジションに対して逆に行きやすいと感じ…

よく株式投資やFXなどで、自分がポジションを取った瞬間から相場が逆方向に向かっていくという…

999
村越誠
4週間前
10

それぞれの国の歴史・気候・立地・文化を無視した経済・投資議論は有害である理由

これまで個人的に考えている様々な投資シナリオ・戦略について、自分のメモがてらにライブドア…

999
村越誠
1か月前
11

なぜ借金のサイクルが経済・株価にとって重要なのかを解き明かす

一個人投資家として、様々な投資書籍や経済関連書籍を読んでいるが、その中で共通しているのは…

999
村越誠
2か月前
7

株価が上にも下にも行き過ぎる現象をオプション市場から考察する

よく相場を見る上では「大衆の逆を行くことが儲けのこつ」とか「大衆心理を読め」とか言われて…

999
村越誠
6か月前
32

株価は上昇しているのに景気の改善を実感できないのはなぜなのか?

よく株価が上昇している時に、メディアでは「株価は上昇しているのに、景気の改善は実感できな…

999
村越誠
8か月前
18

独裁国家の経済成長はなぜ止まるのか?

独裁国家の典型例である中国について、これまでGDPにおいて米国を抜くのは時間の問題だと言わ…

999
村越誠
8か月前
2

なぜデフレをやっつけるのはインフレをやっつけるのより難しいのか?

2021年以降、これまでデフレであった世界が突然としてインフレに転じ、さらに今までデフレを克服するために政策金利をゼロにし、量的金融緩和で国債を大量に購入していた先進諸国が、気づけばインフレ対策のために米国:5.25%、EU:4%など2010年代では考えられなかった政策金利水準になった。 しかし、この高金利政策によって2024年2月現在、既に米国をはじめ、先進各国のインフレ率は中央銀行がターゲットする2%への正常化への道のりが見えている。 この状況を見ると、インフレは202

¥999

高PER銘柄が暴落するメカニズムを考える

2020年のコロナバブルの時に、高PER銘柄であればあるほど株価が上がるという珍現象があった。 …

999
村越誠
9か月前
13

ブームからバブル崩壊したセクター・個別銘柄が最低でもピークから75%株価が下落する…

2020~2021年にコロナバブルで沸き立ったハイパーグロース銘柄が2022~2023年にかけて大暴落し…

999
村越誠
1年前
14

日本の不動産バブル崩壊から底打ちまでを振り返り、中国不動産バブル崩壊の先行きを考…

2023年は中国の不動産バブル崩壊が連日報道されるほど、経済ニュースでは大きなトピックとなっ…

999
村越誠
1年前
9

中国不動産バブルの発生・崩壊した原因のおさらいと今後どのように後始末が行われるか…

2023年8月に大手不動産デベロッパーであるカントリーガーデンがデフォルトしてから、中国の不…

999
村越誠
1年前
2

中国経済の低成長を招いた原因と再成長に必要な要素についての考察

(当記事は2023年8月時点で得られるデータを基に書いたものであることをご了承ください) 202…

999
村越誠
1年前
4

住宅不動産価格の先行きを予想するために知っておくべき不動産需給サイクルとは?

2022年後半から2023年はグローバルに見て住宅不動産市場の先行きは大丈夫なのか・不動産バブル…

999
村越誠
1年前
14

原油・ガス価格の先行きを予想するために注目すべきエネルギー需給サイクルとは?

この記事自体は2023年7月に書いているが、2022年はこれまで当面上がらないだろうと思われていた原油・ガスなどのエネルギー価格が大幅に上昇することによって、世界各国が高インフレに直面した上に、執筆時点でも高いインフレの伸び率の懸念が続くなど、ひと昔前のデフレで世界が苦しんでいた時代から大きく状況は変化した。 そして未だに原油・ガスといったエネルギー価格は先行き上昇するのではないか・それが再び世界のインフレ率上昇懸念を巻き起こさないかという不安は拭えていない。 一部投資系Y

¥999