マガジンのカバー画像

タイムベースコレクター

31
1984年から現在(2024年)に至るまでの映像メディアと周辺技術の変遷を個人的なエピソードを交えて述懐しています。
運営しているクリエイター

#音声

マイナスワン(TBC16)

マイナスワン(TBC16)

B社の編集マンにとって海外の仕事の3本柱がありました。
1、パリ・ダカール ラリー
2、ル・マン24時間レース
3、全英オープンゴルフ
しかし1と2は自動車レースのスペシャリスト的な先輩編集マンがいて、なかなか牙城は崩せません。(後に一度だけキャメルトロフィーは担当しました。国内編集で)
となると、狙うは全英オープンゴルフです。
これまでの中継を見て、求められる編集を探求して、国内の中継収録からニ

もっとみる
タイムベースコレクター⑧録画メディア

タイムベースコレクター⑧録画メディア

表紙の写真は手元にあるビデオテープとメディアを並べてみたものです。
左から
HDCAM
DVCPRO HD
miniDV
CompactFlash
SD
micro SD
大きさは違いますが全て60分の映像が記録出来ます。
ちなみにこれ全部デジタルですが、これからお話したいのはアナログの世界です。

テレビではタレントさんがいまだに「VTRスタート」なんて振りをしていますが、今でもVTRを使ってい

もっとみる
タイムベースコレクター④PCM録音

タイムベースコレクター④PCM録音

電気屋さんで働きはじめたワタクシ。
一番多いのが結婚披露宴の撮影でしたが、次に多かったのは琉球古典芸能です。
当時沖縄では子供の頃から琉球舞踊や音曲演奏を習い事として行う習慣があり、それを教える教室や先生もたくさんいらっしゃいました。社長はそんな先生達とも交流があって(営業努力でしょう)会の発表会やコンクールなどを撮影記録する仕事も結構ありました。特に古典に真摯に取り組む方達のニーズに応える撮影方

もっとみる