あーあ20200910②

会社との連絡でパニックになって泣き出しました。

泣けばいいと思ってるんだろ? ってことばありますよね。

そうです。そうじゃないけど。

まじで心の底から泣けば解決するなんておもってないけど、(たぶん泣けば解決すると思ってるようなやつは泣かないうちに解決できるとおもいます。そこまでの狡猾さがあるなら。)じぶんのきもちより先に自律神経がぐっちゃぐちゃになってじぶんでもどうにもならないうちに泣けてくるんで。解決とか、まわりの反応とかは、それに付随してくるもんです。ただのリアクションです。泣いてどうもごめんなさい。泣きたくて泣いてません。泣きたくて泣こうとするときに涙なんか出ません。泣きたいときに涙が出るような人間だったらこんなふうになってません。

泣こうとおもって連絡したわけじゃないんです。ほんとうに。

病院の予約が決まりましたから、ご報告。報告しろといわれたからしただけです。でも不意に、なにか、向こうからはい・いいえで答えられない質問をされるとパニックになるんです。

週末実家に帰るんです。でも、病院をうっかり慌てて、いま一人暮らししている周辺で探して予約をとってしまって。だから、もしかしたら、実家から勤務地のこちらには戻ってこられないかもしれないから、地元で取り直すかも。そう言っただけです。

戻ってこられないかもしれないってどういうことですか? どういうことって……ここでパニックになりました。もう勤務できないんだから戻ってくる必要ないし……何より実家に帰らないと私ひとりだと死にかねないし、戻ってくる気力もない……なんで分かんないんだろう……正直、自己肯定感が低すぎて、「わたしなんかがわかっていることはひとはもちろんわかっているだろう」とおもっているので言葉に出さなくてもそんなのわかるでしょ、とおもって混乱してしまうんです。いやわかってないから聞いてくるんですよね。だからそのまま言えばいいのに。なのに混乱して止まっちゃうから、コミュニケーションがそこで止まっちゃうんです。相手も混乱するでしょ。だから相手も同じこと繰り返し説明してもう一回同じ尋ね方するしかないんですけど、同じこと言われてもそれはわかってるから、でもどう噛み砕いて相手に伝えればいいのかわかんないから何も言えないままなんです。以下ループ。最悪のコミュニケーションです。

頭ではここまでわかってるのに、その場になるとパニックになる。わたしの場合、パニックにならないようにするには、緊張感のギアを2つくらい上げる必要があって、これがもうとにかくとにかくとにかく疲れる。だからもう人と接するのがストレスでストレスでストレスでたまんないんです。そんなのわかってたはずなのに、躁のときにいろいろ決めるから。ダメになるに決まってるじゃないですか。新卒なんか大半鬱モードで働いてるにきまってるんですから。

あの日、いったん冷静になって職場にいってたらまだ円満退社だったかもしれないし、上司に先に言っていれば何か手立てがあったかもしれないです。

でももう変えられないんで。

泣いた分いますっごく頭が痛いです。

すこし休んだら、スーパーまで歩いてきます。散歩でもした方がいいですよって言われたし。

どうでもいいですけど、会社の担当者のひとの名前がどうしても覚えられません。何度聞き取っても思い出せないんです。どういうことなんだろ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?