見出し画像

究極の鈍感力!「慣れ」は最強の味方

こんにちは。

牧 菜々子です。

私が、日頃から、全幅の信頼を寄せているものがあります。

それは、「慣れ」です。

慣れは最強です。

断ることも、助けを求めることも、慣れることでできるようになります。

断るための心がまえについてはこちら↓

自分の「慣れる力」を信じていれば、できないうちから、できる自分を前倒しして実感することができるのです。

人間の慣れる力はすごい

人間の、慣れる力は、すごいです。

一番は、「におい」への慣れです。

人間は、においにはすぐに慣れます。

この能力がないと、生きていけないのです。

また、歯医者さんで歯を削り、詰め物をした時もそうです。

かみ合わせを調整するわけですが、最初はどうしても違和感があります。

でも、何時間か経つと慣れ始めます。

そして次の日には、全く違和感がなくなる。

こうやって、私たちはすごい能力を発揮しているのです。

「慣れ」は自信をくれる

仕事でも、育児でも、初めてのことをするときは、ぎこちないし、失敗もする。

気持ちの面でも、緊張したり、イヤになったり。

でも、ただ繰り返すだけで、「慣れ」が強い味方になってくれるのです。

たとえ少しも上達していなくても。

繰り返すと、やり方が板についてきます。

慣れるだけで、短い時間で処理できるようになり、気持ちの負担も軽くなる。

これを経験上知っていれば、新しいことに挑戦する前から、自信を持つことができるのです。

自分の、「慣れる力」を、信じるのです。

信じるというのは、できるようになった自分を想像して、前倒ししてしまうこと。

やる前から、できる自分がわかる、という状態です。

これが「自信」です。

マイナス面を補ってくれる

たしかに、慣れてしまって、思考が停止したり、現状に甘んじたりという、マイナス面を招くこともあります。

慣ればかりだと、刺激がなくなって、人生がつまらなくなるという人もいるかもしれません。

そういう側面があることも事実です。

ただ、「慣れてしまってはダメ」と思えるのは、「苦手なことはしない」という生き方を現に貫けている人だけです。

それができない人もいるわけで…。

この「慣れる力」に助けられるプラス面は大きいと、私は思います。

一種の鈍感力とでもいうのでしょうか。

敏感すぎる感情を、抑えてくれます。

何か新しいことにチャレンジするとき、不安が募ったときは、少し思い出してみてください。

「慣れる力ってすごいんだ」って。

そうすれば、自分に自信が持てて、きっと乗り越えられるはずです。