ウィジェシンハ真季子

(社)日本爪肌美容検定協会 講師 薬事法管理者/アーユルヴェーダアドバイザー/ スパイ…

ウィジェシンハ真季子

(社)日本爪肌美容検定協会 講師 薬事法管理者/アーユルヴェーダアドバイザー/ スパイスアドバイザー/スキンケア指導士インストラクター/コスメコンシェルジュ/スキンケアカウンセラー https://lit.link/wijesinghemakiko

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ゆらぎ肌のニキビを抑制!【薬を塗っても治らない人】に試してほしい2つ!

こんにちは。アーユルヴェーダアドバイザーのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 カウンセリングでよくご相談いただくニキビが治らない問題。 「ニキビができたら皮膚科へ」と私もお伝えしていますが、「薬を塗ってるけど治らないんです!!」という声を多くいただきます。 私自身も薬を塗っているのに治らなかったことがあるし、同じところに繰り返しできるという経験もあるので、勇気をだして皮膚科に行ったのに「治らないからもう行きたくない!」そんな気持ちも痛いほどいほどわかります

    • スキンケア指導士インストラクターが実際に行うおすすめ【毛穴ケア方法3つ!】

      今年最後のnoteは、明日からすぐできる毛穴ケア方法をまとめようと思います。新たにクレンジングや洗顔フォームを購入しなくても、ちょっとしたコツと、いつもの製品を使用して、しっかり毛穴ケアしていきましょう。 洗顔前に毛穴を開かせるのは鉄則!毛穴ケア用の製品を使用していても、毛穴を開かせないと、頑固につまっている汚れは取れません。無理矢理ゴシゴシしたり、指で圧をかけると肌の負担が増えるだけなので、洗顔前に毛穴を開かせるのは鉄則! ①レンチンしたホットタオルで顔を蒸す 電子レ

      • お金をかけずに美肌になる方法5つ【インナーケア編】

        前回は、美肌になるための外側からのアプローチ【スキンケア編】でしたが 今回は、内側からアプローチをする【インナーケア編】です。 食事・運動・睡眠の3つが大事ということを、いつも言っていますが、完璧になんてできないので、「ここさえ抑えておけばOK!」なポイントをご紹介しようと思います。 ③美肌になる食事は1週間単位で考える自炊派も外食派もメニューを選んでいるつもりでも、完璧に栄養バランスを整えるのは難しくないですか? メインは調理が簡単な肉に偏りがちだったり、食事自体を

        • お金をかけずに美肌になる方法5つ【スキンケア編】

          ニキビやシミ、シワも気になるから「美容皮膚科に行こう!」とみんながみんな気軽に行くことができるわけではないですよね。 やっぱりレーザー治療などの美容医療に抵抗がある人もいるだろうし。 しかもお金もかかるわけで…。 だからこそ“できてから”あたふたしないように“できないように”日頃から簡単にできる予防方法をご紹介します。 ①とにかく保湿!そんなこと?!と思うかも知れませんが、夏はエアコンでカラカラ。冬は暖房と、空気が乾燥しているからダブルパンチで、肌は砂漠化しやすくなって

        • 固定された記事

        ゆらぎ肌のニキビを抑制!【薬を塗っても治らない人】に試してほしい2つ!

        マガジン

        • 腹弱美容
          2本

        記事

          ツヤ肌はストレスコントロールで手に入れる!

          美容や健康のために「食事」、「睡眠」、「運動」が大事だよと、よくいうけど、ジャンクな食べ物ばっかりで、しかも睡眠不足なのにニキビもないし、肌がツヤッツヤな人もおるやん!て思うことないですか? ・もともと肌が強い ・胃腸が強い ・メンタルも強い ということも関係すると思うけど… えっ!わたし肌弱い、胃腸も弱め、メンタルなんて豆腐!!!と思ったあなた。大丈夫。 豆腐メンタルでもストレスコントロールがうまくなると肌も荒れにくくなります。 何をするかより何をやめるかニキビが

          ツヤ肌はストレスコントロールで手に入れる!

          楽しいことが最優先!36年間を振り返る自己紹介

          いつもnoteを読んでいただきありがとうございます。 TwitterやInstagramでもフォロワーさんが増えてきたので、今更ながら自己紹介をしようかなと思います。 人生楽しいこと、自分がやりたいことが最優先で突き進んできた36年間の自分を振り返りつつ、どんな思いで現在スキンケアカウンセリングや、美容講師をしているのかもお伝えできればいいなと思います。 小3なのに頭の中は『むだ毛』のことだらけ1985年1月21日に神戸で生まれました。 生まれも育ちも神戸。神戸以外に

          楽しいことが最優先!36年間を振り返る自己紹介

          伝統医療アーユルヴェーダ×医薬品医療機器等法

          インドやスリランカで5000年前から行われている伝統医療のアーユルヴェーダ。現地では医療なので治療の一環として行われますが、日本ではボディトリートメントの施術方法として知られています。 リラクゼーションや保湿など日本の医薬品医療機器等法の効果効能を逸脱した表現を使用していたり、使用している商材が食品というサロン様も多く、薬事法管理者としても気になったので「アーユルヴェーダ×医薬品医療機器等法」でまとめてみようと思います。 医薬品医療機器等法に触れる恐れがあることトリートメ

          伝統医療アーユルヴェーダ×医薬品医療機器等法

          疑問を解決!サプリは飲んだ方が良いのか問題

          スキンケアカウンセリングや講座内、SNSでも 「美肌のためにビタミンCのサプリメントは飲んだ方がいいんですよね?」 「チョコラBBを飲むとニキビができなくなるんですか?」 などのご質問をよくいただきます。 実際のところ飲んだ方がいいのか、飲まなくてもいいのか、迷うところですよね。 個人的には、2019年に独立行政法人国民生活センターから報告があるように、『サプリが体内で溶けてなかった問題!』があるので、市販のサプリメントよりも、皮膚科で処方してもらうビタミン剤を主に飲ん

          疑問を解決!サプリは飲んだ方が良いのか問題

          自分なりでいい!SDGsへの向き合い方

          サスティナビリティやエシカル思考が増えてきている現在。 化粧品でも原材料、ボトルやパッケージ、パンフレットなどをSDGs(持続可能な開発目標)を意識しているメーカーさんが増えています。 私はオーガニックコスメに限らずオーガニック食品、オーガニック製品が大好きなのですが、それはただ単に「香りがいいから」、「身体によさそうだから」ではありません。 環境やフェアトレード(人権)に配慮していたり、より良い社会にしていこうという社会貢献を行っている会社に共感しているから。私たち消

          自分なりでいい!SDGsへの向き合い方

          女子うつ【1ヶ月で4回も性格が変わる】自分で自分をご機嫌にする方法!

          生理前のイライラや、突然悲しくなったり、ときに感情的に気持ちをぶつけてしまい、「なんであんなことを言ってしまったんだろう…」と自分を責めてしまうことはありませんか? 公益社団法人日本産科婦人科学会では、月経前症候群(PMS)について 月経前、3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するものをいいます。 とされており、月経前症候群(PMS)の原因については 原因ははっきりとはわかっていませんが、女性ホルモンの変動が関わっていると考えら

          女子うつ【1ヶ月で4回も性格が変わる】自分で自分をご機嫌にする方法!

          素肌が整う知識は一生ものの財産!

          スキンケア指導士インストラクターのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 一般社団法人爪肌美容検定協会(ANSEM)では講師として皮膚や爪のこと、化粧品の材料学などの講座を担当しているのですが、担当講座の中でも人気なのが、以前、美容雑誌の美的さんにも掲載された『スキンケア指導士 講座養成講座』。 過去2年間で100名以上の方に受講いただきました。 エステティシャンやネイリスト、整体師、美容ライターやブロガー、メイク講師、セラピスト、美容師、介護関係や医療関係

          素肌が整う知識は一生ものの財産!

          【ニキビの上からメイクしていいの?】むしろした方がいい理由3つ!

          こんばんはアーユルヴェーダアドバイザーのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 明日は人と会うのにニキビができていると、気分も下がるし、ニキビができてるって思われたくない…。 マスクしているから大丈夫かな?! え…でもマスクを外したらバレちゃう。どうしようかな。 ・そもそもニキビがあるときにメイクはしても大丈夫なの? ・ニキビやニキビ跡を隠したいけどコンシーラーが刺激になってニキビが悪化したりしないの? というご質問も多くいただきます。 私もニキビ跡があ

          【ニキビの上からメイクしていいの?】むしろした方がいい理由3つ!

          【もう悩まない!】カレーを食べると襲ってくる腹痛の原因と対策

          こんにちは。アーユルヴェーダアドバイザーのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 国民食ともいわれるカレー。 でもカレーを食べるといつも「お腹が重い」、「下痢をする」、「気持ち悪くなる」、「お腹が痛くなる」ことはありませんか? 旦那さんがスリランカ人なので、本場のスパイスカレーを食べる機会も多いのですが、同じカレーというカテゴリーでも、なぜか私の場合は高確率で日本のカレーを食べる方が、お腹の調子が悪くなることが多いという不思議現象が起きます。 そんな疑問から

          【もう悩まない!】カレーを食べると襲ってくる腹痛の原因と対策

          【意外と簡単!】ニキビが多発しているときに試してほしい3つのこと

          こんにちは。アーユルヴェーダアドバイザーのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 適度なストレスは生活に刺激を与えてくれるスパイス。でも、自由が制限されすぎていることもあり、知らず知らずのうちにストレスが溜まっていることはありませんか? 『ストレスは万病の元』ともいわれますが、ニキビや肌荒れの原因にもなりえます。 ストレスと一括りにしても、大きく分けると3つ。今日は、自分がどんなストレスを抱えているのかを考えて、美容と健康のためにも、うまくお付き合いしていく方

          【意外と簡単!】ニキビが多発しているときに試してほしい3つのこと

          繰り返すニキビループ撃退!腹弱で【あごニキビができやすい私】のおすすめ対策3つ!

          こんにちは。アーユルヴェーダアドバイザーのウィジェシンハ真季子(@makiko_wj)です。 わたし自身、思春期ニキビよりも大人になってからのほうがニキビに悩まされていました。それは忙しさからのストレスも一因なのですが、最大の原因は胃腸が弱いこと! だと気づいたのです。 牛肉や油を分解する消化酵素がすくないのか… 乳糖を分解する消化酵素もすくないのか… 牛を愛する丑年オンナなのに相性はすこぶる悪めで万年片思い。 しかも刺激物質にもかなり弱めな胃腸の持ち主です。 消化酵

          繰り返すニキビループ撃退!腹弱で【あごニキビができやすい私】のおすすめ対策3つ!

          睡眠不足での肌荒れに悩まないための厳選ハーブティ3つ!

          美容と健康のために、睡眠が大切なことは 皆さまご存知ですよね。 でも、残業で遅く帰宅する人… 子どもを寝かしつけてから仕事をする人… 映画やテレビを観たり、動画を観ていたら0時を過ぎてしまった… 早く寝るつもりなのに ついつい夜更かししてしまった! 睡眠不足が続き肌の調子も良くない… なんてことも。 一昔前は、22時から24時の間がゴールデンタイムに寝るほうが良いとされていましたが 近年は寝る時間よりも、睡眠の質にこだわる方が良いといわれています。 ■良質な睡

          睡眠不足での肌荒れに悩まないための厳選ハーブティ3つ!