見出し画像

人生を振り返る(小学生編その3)

↓↓人生を振り返る(小学生編その2)はこちら↓↓

どうも、メタルドラマーのMAKIです(´ω`)

早いもので、人生を振り返るシリーズ、小学生編その3です!!
その2もたくさんの方に読んでいただけました。
本当に、ありがとうございます!!!!

======

突然ですが、少しリアルな話をします。
先日下記のプレイスルーを撮影したわけなのですが、当然スタジオ代などの諸経費がかかるわけで。


6時間くらい予約とらないとセッティングから撮影、片付けやスタジオ内の原状復帰までできないし、その間の駐車場代や撮影してくれた友人2人に対するお金、そこから撮った動画を編集してもらうのにも時間と手間がすごくかかる。
動画の撮影、編集なんて自力でやろうと思ったこともないし。
得意な人に任せていくスタンス。

ほんと、こういうのって色々お金がかかる。
でも実際、この動画自体をお金にするのって本当に難しいんだ。
僕はYoutuberではないし、そうなるつもりもないからね。

そして、先日から始めたこの人生を振り返るシリーズの有料公開。

ご購入くださった皆様のおかげで、
プレイスルー撮影時にかかった費用を
全て回収することができました!!!!

いや本当に、いつも多大なるサポートをありがとうございます(´;ω;`)

…まじでよかった。。。
これでまたプレイスルーを撮ることに前向きになれます。
(本当に腰が重かったの)
(次は来年かもだけど)

やっぱドラマーだからね、こういう映像ってないよりはあった方がいいし、みんなもみたいよね???ね????
あれ、そうでもない、、、???
Youtubeはまじで悲しいくらい全然再生回数伸びない。ちょっと凹む。

Instagramリールにあげた短めのやつはしっかりめにバズりまして、
ものすんごい伸びてます。この動画のおかげでフォロワー3000人以上増えた。
まぁそれだけでもやった価値はあったのかも。

そろそろ第二弾公開します!!たぶん!!
他の曲の公開もお楽しみに~!!(´ω`)

======

さてさて、今回の記事で小学生編が終わりになります。
中学生編をすでに書き始めているのですが、
まぁ内容が濃い。
今のMAKIになるうえでとても大事な思い出、転機がたくさんありました。
特に中学2年生の頃は、本格的にバンドというものに触れ、ドラムとギターをやり始めたタイミング。
高校1年生ではようやく演者側としてライブハウスデビューしたりしてるからね、そのへんのことは本当に語りがいがある笑

…こうやって振り返っていくと、本当に人に恵まれた人生だなぁ、
色んな方々に助けていただいているなぁと、しみじみ思います。
常々思っているし、なるべくたくさん伝えているつもりではありますが改めて。

出会ってくれた皆様に、心から感謝しています。
たくさんたくさん、ありがとうございます。

きゅんです。

======

少し余談。
近年、音楽活動の原動力の中でとても大きいのが、
お世話になった方々へ恩返しをしたい
って気持ちなんだけど。

綺麗事に聞こえるかもしれないんだけど本気で思っているし、実行すべく日々奮闘しているつもりです。
昔も今も散々お世話になった方々に、自分が大きくなった姿を見せたいし、どうせやるなら自慢できるようなお仕事、ライブしたいじゃん???
そうやって返していくしかないと思ってるし。

これ、割合的にはまじで5割くらい。残りの4割はネガティブに聞こえるかもだけど、色々なものへの怨念や憎悪みたいな、そういう黒い感情。これについてはまた別で語ろうと思う。
※残り1割はその他。

人が本領を発揮できるのは、自分のためじゃなく他人のために動いたとき
また、本人の幸福度が高いのも、人のために動いたとき、なんていう話は有名だと思うんだけど、これも結局人のためと言いつつ自己満足だよね。そう、わかっちゃいるんだけど、
自己満でも、綺麗事でも、お世話になった人へ恩返しがしたい気持ちや、僕なんかを好きでいてくれる人達のために何かをしたいという気持ち自体は、素敵なんじゃないかなって思ってます。
ピース。

======

…ということで前置きが長くなりましたが、
小学5年、6年についてを語らせていただきます!!

マーチングバンドでは楽器が大きく変わり、ついに原点であり自分の人生になっている
HR/HMと、MAKI少年は出会うのです。。。

ここから先は

5,458字 / 10画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?