見出し画像

今年2回目の栗ごはんは格上げよ

23時。毎日noteを書くのに今日はアイデアがふってこない。と思ってnoteをあけたら今月はクリエイターフェスティバル2022。

今年のテーマは「つくってみた、やってみた」。テーマにふさわしい、今日のおうちごはんですよ! 

栗ごはん。

渋皮煮を断念した栗さん

秋といえば栗。

でもなかったんだけど、今年は2度、義実家から栗を送っていただいたので栗さんと格闘。SNSにあがる「栗の簡単な剥き方」を読めど、うまくいかん。

格闘後

指にいくつも傷をつくりながら2回目の栗ごはんは、土鍋で炊くようにした!一気に格上げされた感。

どうにか栗を剥いて、保育園から帰ってきた娘に栗と調味料を入れてもらってまぜまぜ。何でも体験させてみたい親のエゴ全開。

床でやっちゃう

重くて熱い土鍋を掴んでみたくて仕方ない彼女と、さっさと作り上げたい母の気持ちが交差しながら完成。

土鍋栗ごはん

「良いとこの料亭のごはんみたいや」と、褒め言葉にバリエーションがある夫に感謝し、ぱくぱく食す。


心に灯る言葉は『贅沢』。

長年、丁寧なサービスやおしゃれなレストランでの食事に贅沢さを感じていたけれど、ひたすら栗を剥ける時間、体験を楽しんでくれる娘、何でも美味しいと食べてくれる夫、気にかけて下さる家族の中で

秋を堪能しながら食事をする。

これぞ贅沢の極みやんと思える夜。

指がカチコチだけど。


#今日のおうちごはん

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,514件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?