見出し画像

初めての娘の運動会、と思ったら

娘の運動会だ!
はりきっていた金曜日まで。

「日曜日は運動会ですね!」と保育士さんに話しかけると、トーンが低い。

なぜ?と思ったら・・・

近くの幼稚園の運動会に、良かったらきてくださいね~。幼児用(保育園児用)のプログラムもあります。

ということだった。

“あっ、保育園の運動会じゃないのか”


通ってる保育園は小規模保育園。
よくよく考えれば(考えなくても)、運動会とかないって入園前に言われたような(記憶があいまい)、連絡帳のやり取りにも一度も運動会のことは書かれてなかったわ!

なんという勘違い。
入り口に案内の貼り紙が張られてたから、てっきりあるものだと。

「貼り紙張ってますが、参加は任意なので」と言われて、張りきって朝から起きる必要がないことを知る。気づくの遅すぎる。

えっというような勘違いを良くする。ボケてるのかな。『仕事』と認識してるものはいいのだけど、それ以外のことのボケ具合がヒドい。昔からだけど。


てなことで、のんびり会場に向かう。最寄りの幼稚園。幼稚園の選択肢を考えたことはなかったけれど、ノビノビ走ってはしゃぐ園児たちを見たら、幼稚園も良いかもと、ほのかに思ったり。

あまり評判の良くない幼稚園だったので、正直期待してなかったが(失礼)、園長が変わり、園の様子が劇的に良くなったのよ。とママの先輩が教えてくれた。

市長の活躍で市が蘇るように、園長次第で幼稚園も変わるのね。


唯一参加のかけっこ。
ゴールで動画を撮りながら娘を待つ。
パパと一緒に走ったんだけど、パパを気にする素振りが全くなく、ゴールへ一直線。ダッシュ、一位!

内弁慶で外ではモジモジしてる娘の成長した姿に感動してしまった日曜日。そんでもって、写真が一枚もないことに気づく。暑かったんだよね、カメラどころじゃない。

有益な情報をもらい、ママ友もできた休日。

“いつか送ってみたい休日”

が叶ったような日だった。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,448件

#休日のすごし方

54,173件

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?