見出し画像

外食への変化

みなさん、外食比率ってどの程度でしょうか?

私の場合、会社員時代は9.9割外食。
結婚後も同様だったが、子供が生まれて会社員を辞めてからは、時間の余裕と摂取するもののこだわりにより外食比率は5割以下。

とはいえ、ランチは今でも外食することが多く、1日2食の身としては、美味しいものを食べるというこだわりを貫いている。


けれど、外食では舌や気持ちを満足できるお店が少なくなってきているのかもしれないと感じる日々。もちろん際限なく予算があるのであればいいのかもしれないが主婦の身。予算はある。


今日のランチ。
“あー、あのお肉屋さんでステーキでも買って家で焼いて食べよう!”と思っていたのだけど、気づけば思ったより時間が押し、お肉屋さんへの道が遠い。

“久しぶりにあの美味しいハンバーグでも食べよっ”となじみの店に向かう。
会社員時代、よく通っていたお店。

それから4年。店員さんは全員変わり、食器類にも変化。
値段は当時の1.3~1.5倍。

価格の上昇はどこもだし、仕方ない。
観光客も多い場所だし、インバウンドでお客さん集まって~~という感じなのだけれども、

味まで落ちているではないか。元々濃かった味つけだから薄味になっているのは良いとして、薄味になると素材の味が顕著になる。

お肉も・・・・。

良くなってるのは食器だけ?!
と残念な気持ちになり、写真におさめることすらやめた。今日は別のことを書きたかったのだけど、ランチがあまりに残念すぎたので。


レストランて、“あの店、味落ちたよね”はあるけれど、「味良くなったね!!」というお店ってあるのかな。

逆バージョンをあまり聞かない気がする。

美味しくなった店を探すより、美味しい素材を提供してくれるお店を探すことに変わっている今日この頃である。



この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,841件

#今こんな気分

75,830件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?