マガジンのカバー画像

主張爆発系プリンセス・娘っ子の成長記録

113
意志と主張がはっきりしている娘と、育児苦手な母の成長記録。 週末通信と称して更新することが多いです。
運営しているクリエイター

#2歳児

君の瞳にママがいる

数年前、弟の娘ちゃん(姪っ子)の写真を良く撮っていた。写真を撮ることも副業の一つにしよう…

まえまき
1年前
15

愛おしさは記録する

通ってる保育園のお別れ会。 小規模保育園なので、一つ上のクラス(2歳児)のお兄ちゃんたちとバ…

まえまき
1年前
21

子どもより大人がはしゃぐイベント

昨日は楽しみにしていたイベント。 京都市内の公園に行ってきた! 働く車たちがお目見え。 消…

まえまき
1年前
8

「ゲンカイ」はまだ知らなくていいよ

3日続けて治療院通いの娘っ子。 娘もつらい、私もつらい。 嫌がる娘と奮闘するので、病院系は…

まえまき
1年前
19

数少ないママ友との貴重な時間

春を通り越して夏の気温だった今日。 保育園のママ友と公園へ。ひとりしかいなかったママ友が…

まえまき
1年前
21

キライなことを克服しようと決意した

生き物が苦手だ。 大きいものから小さいものまで。 動物園、サファリ、水族館、できる限り行か…

まえまき
1年前
12

ギリギリ族の失敗と娘の成長【育児】

保育園の帰り道。寄りたい場所があり、いつもとは違う道を帰っていると、娘が指を指している。 「あれはねー、Aちゃんの!」 保育園で作ったであろう制作物か目に入る。商店街のお店ごとに、一人ずつ作品が展示。誰が作ったか名前は分からないように、それぞれのアイコンのシールが右下に貼られている。動物や果物、乗り物のアイコンだ。 そういえば!1ヶ月間商店街に色紙で作ったお弁当の作品を展示させてもらうという案内がきてた。案内が来ていたのは1ヶ月前で、もう1~2日で終了しそうなタイミング

他人の目を気にしないなら、育児はもっと気楽で楽しいのだろうか

実家に帰省した数日で、何度か泣いた。悲しくて。1年前にも同じようなことで泣いてたなと思い…

まえまき
1年前
48

後悔しそうになった時のおまじない

久しぶりに後悔しそうになった。 自分のことで後悔はしない。自分のことは何であれ最終的に『…

まえまき
1年前
13

今年2回目の栗ごはんは格上げよ

23時。毎日noteを書くのに今日はアイデアがふってこない。と思ってnoteをあけたら今月はクリエ…

まえまき
1年前
22

自分のことは尊重するのに、娘にはできてない【育児】

とりあえずやる 満足するまでやる 納得するまでやる 気が済むまでやる やってみたいことがあ…

まえまき
1年前
17

Best!しかダメなんですよ

2歳娘の主張が相変わらず激しい。TVでも遊びでも音楽でも、食べ物でも『これがいい!』のこだ…

まえまき
1年前
14

祝・保育園の夏祭り

まず、夏祭りの写真は一枚もない。撮影禁止だったので仕方ない。おかけで参加者みんな、本気で…

まえまき
1年前
26

お義母さんが繋いでくれる手作りワンピ

義母は洋裁が上手い。 娘のワンピースも作ってくれる。休日はほぼおかあさんが作ってくれたお洋服。最近はサメのTシャツも好きだけどね。 自分の幼い頃も、祖母が洋服を作ってくれてたんだけど正直好きじゃなかった。手作りより既製品がいいと、既製品の洋服に憧れが強かった。 義母が娘のために洋服を作ってくれた時、“ちょっと嫌かも”と幼い頃の思い出が蘇ったが、おかあさんのつくってくれる洋服は可愛くて、嫌だと思う気持ちは瞬時に消えた。 おそらく大人になって思いが変化したり、デザインが好