見出し画像

自己紹介の続き②(≧∀≦)

気功療法家のマキシムです。(^^)

自己紹介がnote一回で書けるかなと
思いきや、いろいろと書きたい事が出てきて、、
2回目の投稿です。

え、、と、前回から引続きで
書き残したかった事は、、、(^^;

まず、

僕と気功との出会いについて


僕はですね、今でこそ
非常に健康に毎日過ごせていますが、

小さい頃(中学生くらいまで)は、
もう、毎日毎日頭痛とか、
あせもみたいなブツブツとかに
ホント悩まされる毎日で。(๑ १д१)

特別身体が弱かった訳ではないのですが、
とにかく頭痛が毎日ひどくて

頭痛にめちゃくちゃ、その日のやる気全体を
左右される感じで辛かったんです。

だから、頭痛薬のバファリンがホント毎日
手放せなかった。。(^^;

ただ、身体のブツブツとかは、中学くらいまでには
収まって平気になったのですが、

この頭痛に関しては、大人になってからも
ズーっと悩みの種で、どれだけ整体に行って
骨の角度とか調整してもらっても、

CTスキャンで脳の異常を検査しにいっても
何にも原因不明という事で、
どうしようもなかったのです。。(^^;

ですが、

27歳くらいの時、
いろんなストレスを抱えすぎて、
円形脱毛症も出来て帯状疱疹にもなって
いよいよ仕事も出来なくなった時に、

はじめて、「神頼み」的な気持ちもあって
気功整体なるものに行ったのです。
(過去にTV出演などもあるちょっと有名なところ)

そしたら、びっくり!!

何かが、スーッと抜けたような感覚と
よくわからない汗が大量に出て、

急に頭がクリアになった感じがして、
それから日常的な「頭痛」がなくなったんです。

もう27年間も悩んだ頭痛が、
その日を境にホントにほとんどなくなって。。。

もう「何がどうなって、こんなに楽になったのか」
さっぱりわからないけど、

とにかく「楽」になったんです。
それでもって身体が楽になったから
気持ちも「楽」になった。(^^)

もう、こんな感じの経緯でしか
お伝えできないのですが、
目に見えないモノの作用って

ホントこんな感じで
「わけがわからない」ものなんです。
理由なんか証明できる訳もないし。

とにかく、僕は
これを経験してから身体には
「何か見えないエネルギー」の作用が
非常に大きく関係していると思うようになった事は
事実です。

それでもって、これが
僕と気功のはじめての出会いでもありました。(^^)

今になって、「氣」の観点から当時の僕の状態を考えてみると、、


あの時の、
不思議に「楽」になった時の事を

今、気功療法家の観点から
考えてみると、

まず間違いなく言えるのは
「長期的な氣の停滞」と「氣詰まり」
起こしていたのだろうなという事。

若い時の僕は、
緊張しやすく、以外に繊細な心で
しかも神経質なところもあってみたいな。。(^^;
さらには負けず嫌いゆえに、
無理してでも必ずやり遂げたいが強くて
責任感も必要以上に強かった。。

ようは、「氣」をうまく循環できない人に
よくある「一人でがんばりすぎ」タイプだったという事。

うまく「氣」を循環できる人というのは
ホント「気晴らし」がうまくて、
「気の合う友達」も多くて、
「気を許す」事も出来て、
いっぱい「気が紛れる遊び」をやっていて、、
という具合に、自分で人生を楽しめる人達なんです。(^^)

僕は、これの逆だった気がしたんですよ。。。(^^;
特に22歳以降からの5年間くらいは
完璧に真逆だった。。m(_ _)m

「気」の状態としては最悪の停滞状態だったと
思います。(^^;

きっとこんな「停滞しきった気」の状態が
当時、あの神頼みでたまたま行った
気功整体で、一気に流れ出したんだろうと。

そして、氣が流れ出したと同時に、
何か「本来の自分」の感覚が少しずつ
戻ってきたのだろうと僕は思ってます。

ちなみに、
「本来の自分」というのは、
頭の中で知っている自分ではなくて、

はじめに、この世に
生まれたいという意思を持ち、
その目的も知っている

形になる前の自分(魂)」の事です。

この「本来の自分」って、
生まれてからも、
健康に気持ちよく、毎日楽しく生きていると
本当は自然にわかってくるものです。(^^)

逆に、この「本来の自分」から
どんどん逸れた生き方をすると調子悪くなります。(^^;
そして、本来の自分に戻るためにいろんなサインが
訪れる事になります。

ちょっと話がスピリチュアルすぎますかね?(^^;
そしてだいぶ脱線しちゃいました。(^^;

結局、

こんなスピリチュアルな話も含めて、

僕が気功を通して思っている事であり、

「その一番奥に何があるのか?
気功の先にあるゴールは何なのか?」

といった時に、

気功に触れる事は、
ただの健康調整だけではなく、
すべての調和を深めるものであり、
僕の中では、

「本来の自分」にもう一度出会う事。

だと思ってます。

そして、
本来の自分と、今までいろんな経験をしてきた自分とが
がっちり調和した時に、ようやく、
いかにこの今世を「有意義に楽しむか」を
純粋に味わっていけるんじゃないかなと僕は思うのです。(^^)

すみません。


自己紹介ですが、
今回も完結しません。m(_ _)m
書いている途中から、
「あ、無理だ。まだ、書きたい事ある」って
気付いちゃいました。(^^;

ただ、今回もこの時点で
2000文字以上になってるので、
一度区切らせてもらって、m(_ _)m

また、引き続き文章をまとめて
アップしていきたいと思います!!!!(≧∀≦)

続きもまた、読んでもらえたら嬉しいです。
今回も長文ご愛読ありがとうございます!!m(_ _)m


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?