見出し画像

海の中で多様性について考えてみた

海の中で多様性について考えてみた

一昨日も海に行ってきた。
大阪から日帰りで和歌山県の海でダイビングをしてきた。1番の目的は、ギネスにも認定された海底ポストに行ってみんなでハガキを投函すること。(ここに入れるとほんとに届きます。)そして、海の中の様々な生物に会い、各々が安全第一にしながらいつもの様に楽しむのだ。

今回も沢山楽しんだ。
様々な生物にも会えた。



海に潜る度に僕は毎回思うが、海の中こそ多様性の世界だ。大きな魚と小さな魚。細長い魚もいれば、フグのように膨れた魚もいる。岩にへばりつくウミウシもいるし、大きなヒトデやトゲに覆われたウニもいた。ん


魚の中には幼魚と成魚では見た目がガラっと変わるものも多い。この前見たミナミハコフグなんてそう。赤ちゃんの頃はとてもかわいいが、大人になるとかわいさは失われてしまうのを良しとしている。

赤ちゃんの時代はこんなにかわいい
それが大人になると、、、、
( ̄▽ ̄)

海の中は

形も大きさもそれぞれ異なり、さも多様性が当たり前の世界が広がっている。

これが陸に上がればどうだろう?やれ見た目が違う事を批判する人を見たことは一度や二度ではないだろう。魚の世界も知らない所で差別があるかもしれないが、少なくとも今の海は多様性が成立している。海に入ると、「みんな違って、みんないい」「異なっていることは悪くない」と、子供の頃からまわりと違うこと悩んできた自分を肯定してくれているような感覚になる。それも僕がダイビングが、海が好きな理由の1つである

あと
ダイビングは年齢や性別などが異なるみんなで楽しめるスポーツなので、スキューバダイビングこそ多様性の成立するみんなで楽しめる遊びだと思っています。ダイビング、おすすめです。


大阪でダイビングショップしています。
関西の海でライセンス講習・ファンダイビング・リフレッシュダイビング・スキンダイビング講習実施中!大阪から関西の海まで送迎つき日帰りダイビング多数開催。未経験の方、久しぶりの方大歓迎です。みんな最初は1からスタート!ダイビング始めませんか?お一人お一人にあわせた丁寧な講習を心がけています。
病院で水中写真や映像をホスピタルアートとして展示する活動もしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?