見出し画像

共感 時々 ポルノ

私は人に良く共感するほうだと思う。
かの有名なストレングスファインダーでも、共感性が2位だ。

人に共感するっていう性質は、なんだかそれだけで「いいひと」認定度が上がるように思われる。

私はドキュメンタリーや人の話を聞くと、あっという間に泣いてしまったり、悲しいニュースを見て辛すぎて急いでページを閉じてあわてて気分転換したりする。

でもそれは、誰より自分が実は泣きたい、辛いんだと自覚したい、でも自分だけじゃ出来ない、そんな時に、周りの似た状態の人に便乗というか、発散発露するきっかけとして借りているような気がするのだ。

それってそのひとを尊重してる?
全然してない。モノ扱いみたい。ポルノの気配がする。
誰かを利用して、自分だけきもちよくなったり、するんだな。

自分の感情処理は自己完結したい。あるいはカウンセラーとかプロに頼むとか。本とか映画とか音楽とか、人そのものではないものの助けを借りるのも、健全なんじゃないか。

画像1

共感ができる人ってどんな人だろうか。

相手と同じ気持ちを持てる人。相手の求めることを確実に返してあげられる人。相手を受け止められる人。…


『自他の線引きが出来て、相手を相手のまま尊重できるひと』。

あなたとわたしは違うのだ。それでいいはずだ。
あなたとわたしが違うことは、わたしがあなたの話を聴けない理由にはならない。わたしがあなたの話を否定する理由にもならない。

画像3

薄い膜かもしれない、細い線かもしれない、透明な壁かもしれない。いや、真っ暗で深い溝かもしれない。

どんな形にしろ、あなたとわたしを重ねずに、重ねることでなんとなく寄り添ったようなフリをするんじゃなくて、距離を持ったまま、あなたを尊重する。距離があるからこそ、私とは何も関係がない、ただひとりのあなたのことを考える・思うことができる。

そんな共感ができるようになりたい。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?